• お問い合せ
  • サイトマップ
  • 個人情報保護
  • 交通アクセス
  • 漢方薬 漢方薬局 薬店のことなら きぐすり.com
  • ホームへ
  • 店舗紹介
  • 相談方法
  • よくあるご質問

疲れの裏に乱れあり。

老化にしたがって現れる「毒素」にまつわるトラブル。
これからの季節に顕著になる毒素といえば、
やはり「水(すい)」ではないでしょうか。

漢方でいうところの水(すい)と、
日常的に飲む水(みず)とは、少し意味合いが違います。
簡単に言ってしまえば、漢方の水(すい)は、からだの一部。
対して、水(みず)は自然界の一部。
然るに、からだに取り入れた水は、
この水(みず)と水(すい)の中間のような状態、
自然と人体の両掛けのような状態といえます。
然るに、誤った水(みず)にまつわる習慣は、人体の水(すい)に影響を与えます
反映されてしまう。それは良くも悪くも仕方がない事でしょう。

そして、水にまつわるトラブルが増加するのが、これからの暑い季節です。
暑い季節ですから、水分摂取が増える。
汗をかきますから、当然のことでしょう。
けれど一方で、水分摂取が増えるという事は、
人体の水(すい)に波風が立ちやすくなる。

即、トラブルが生じるというわけではありません。
ただ、トラブルが生じるリスクが大きくなる。

簡単な話、からだに水を取り入れることは、
からだの水かさを増やすことに通じる
わけですから、
かさが増えた分だけコントロールは難しくなります
ただ、それを回避するために、水分摂取を控えるという理屈は、
少なくとも夏には通用しませんよね。


Copyright© kanpo-kakinoki All Rights Reserved.