• お問い合せ
  • サイトマップ
  • 個人情報保護
  • 交通アクセス
  • 漢方薬 漢方薬局 薬店のことなら きぐすり.com
  • ホームへ
  • 店舗紹介
  • 相談方法
  • よくあるご質問

精をつける事と、精を出す事。日々の健康はこの繰り返し。

精を出すとき、からだはとても活発な状態にあります。
運動のように動作を伴う場合は言うに及ばず、
勉強やデスクワークで頭を使うときも、
はたまた疲労を回復するときも、からだの内側は活発に働いています。
ですから、精を出すことで支えられる健康は、「動」の健康と例えることもできます。

一方で、精をつけるとき、からだは静かな状態にあります。
眠っているときや食事の後などは、からだの動きはとても緩やかです。
だからこそ、精がつけられるとも見立てられます。
そんな精をつけることで支える健康は、「静」の健康と例える事ができます。
ちなみに、最近増えている睡眠の悩みですが、
寝つきが悪いときは精を出す事に、熟眠感が得られないときは精をつける事に、
何らかの問題を抱えているケースが多いです。

最近では、座り続けることは健康上、あまりよくないという事も言われ始めました。
また、インスピレーションを生業とする企業人ほど、運動する時間を大切にする。
わからない話ではありません。
頭や指先だけで精を出して、それ以外の部分がぜんぜん動かずにいる。
それでは精は出せないし、バランスが悪い。
逆に、仕事で頭が精を出せるように、からだを動かして準備しておく。
実に理に適っています。

人のからだは、日中は精を出す事に、夜は精をつける事にそれぞれ向いていますが、
人の欲(食欲、睡眠欲、性欲)は基本、精をつけるタイミングで出現します。
すなわち性欲ならぬ、精欲というわけです。
忙しなく動いているときに、食欲や睡眠欲に駆られることはありません。
忙しなく動くことで、欲が発散され、解消されるわけですから当然です。
逆に言えば、精をつけて得た欲を、活かすも殺すも、精の出し方次第。
「じっとしていられない・・・」という衝動に駆られた事ありませんか?

互いに悪影響を及ぼすこともありますが、互いが支え合い、高め合いもする。
精をつける事と、精を出す事はまさしく、コインの表と裏の関係といえます。


Copyright© kanpo-kakinoki All Rights Reserved.