• お問い合せ
  • サイトマップ
  • 個人情報保護
  • 交通アクセス
  • 漢方薬 漢方薬局 薬店のことなら きぐすり.com
  • ホームへ
  • 店舗紹介
  • 相談方法
  • よくあるご質問

冬になると足元が冷える。足が冷たくて眠りづらい。

手先・足先といった体の末端部分では
寒さが強くなるにつれて、冷えを感じやすくなります。
それ自体は、寒いから冷えるという正常な反応(寒冷障害)ですから
手足を寒さに直に晒さない、指を意識して動かしてみる、
カイロで温めるなど積極的な対応が求められます。

けれど一方で、末端に現れる冷えは血行の悪さ(血行障害)も反映します。
手先・足先といった末端は、体の中心から見れば
一番遠い部分=血液を一番届かせにくい部分に当たります。
そういった部分で冷えを感じることは、
体の温もりが届きにくい(届いていない)サインです。

hiesyou_woman

血行の悪さは、日中は身体を動かすことで
ある程度サポートできますが、夜半や就寝中は難しくなります。
逆に体の血流は、夜半や就寝中に落ち着き消沈していくので
日中よりも夜半や早朝に冷えを感じやすいのは、納得できる話だと思います。

足元が冷える時に服んでおきたい漢方薬とは即ち
足元の血行の悪さを改善する漢方薬を指します。
そういった場合には、手足へ向かう血流を増やしていく人参養栄湯や当帰四逆湯、
足腰の血流循環を整える芎帰調血飲や八味地黄丸、
あるいは下半身へ向かう血液を温める苓姜朮甘湯や五積散に、一服の価値があります。


Copyright© kanpo-kakinoki All Rights Reserved.