電話・メール・店頭で相談できます
お店で漢方相談 メールで漢方相談 電話で漢方相談 059-224-1389漢方相談 ケンコウ薬店(三重県津市)
  • きぐすり.com
  • ホーム
  • 店舗紹介
  • 相談方法
  • 交通アクセス
  • 健康トピックス
トップ > 健康トピックス

健康トピックス

当店の最新情報をご案内します。

今年はあまりに暑い日が昼夜を問わず続いたので、一日中冷房を付けっぱなしにしているというお話をお聞きしています。
実は私もほとんどエアコンを一日中付けていることが多かったです。
エアコンで冷えて咽喉をやられたり、風邪気味になったりしている方も多く見受けられますね。
夜にエアコンを切って、寝てみると汗を一杯かいて治ることがあります。
もしも治りにくければ夏バテ気味で免疫力が低下しているかもしれません。
夏バテは午後10時を過ぎたら、早めに寝て熟睡すると回復しやすいと思います。
それから、今だけでなく昔若いときに冷房で冷えたことがあると言う人が数年または数十年経って症状がでてくるというケースもあります。
どのような症状かというと「朝が起きづらい、下痢や軟便がでる(朝のことが多い)、昼間眠い、首筋がこる、頭痛、頭がボーとして考えがまとまらない、車を運転していてヒヤッとすることがある、体がだるい、やる気が出ない、めまいを起こす、体(たとえば腕や肩や足)にしびれがある、尿が近い、寝つきが悪い、熟睡できない」などです。きっとこのような症状が思い当たる方はけっこういると思います。
また、冷房の風を体に直接当たるところで仕事をする、冷房の入ったところを出入りすると冷房病にかかりやすいようです。
冷房病は東洋医学では少陰病と言い、体の奥が冷えて代謝が落ちて気力体力が低下します。
何か最近すごく体が疲れやすくスッキリしないので、自律神経失調症ではないだろうかとご相談される場合に冷房病の患者さんであることが意外に多い。
冷房病の現れるのは時期としては、だいたい6月の下旬から10月の上旬ぐらいの間です。
これから、増えてきますので冷房の風は直接からだに当てないように気をつけたほうがいいです。
強い風は表面を冷やすが、微風に長く当たっていると身体の奥まで冷やしますのでご注意ください。
冷房病と関係ないのですが、扇風機の風でも首を振らせずに長く当たっていると体の芯まで冷えきって、高齢の方や赤ちゃんの死亡例がありますので、お気を付けください。
お風呂から出てきて暑いと言いながら冷房の風を素肌の胸に直接当てている人がいます。
これは東洋医学的に考えると心臓を冷やして心不全や心筋梗塞を起こす可能性があると思いますので、やめて欲しいです。