きぐすり.com は、漢方薬、女性の健康、サプリメント、ハーブの情報を専門家がやさしく解説しています。
![]() |
| 日程 | 2011年5月28日(土)、29日(日) |
|---|---|
| 場所 | 熊本大学薬学部 南阿蘇 南阿蘇鉄道“南阿蘇水の生まれる里 白水高原駅~中松駅” |
| 申込方法 | |
| 主催 |
熊本大学薬学部付属薬用資源エコフロンティアセンター |
| 協賛 |
熊本大学薬学部同窓会 |
| ホームページ | |
| 薬剤師研修シール |
(漢方薬生薬認定薬剤師シールを含む) |
スケジュール
| 5/28(土) |
熊本大学薬学部内(定員200名/一般参加費 500円)
|
|---|---|
| 5/29(日) | 南阿蘇 南阿蘇鉄道“南阿蘇水の生まれる里 白水高原駅~中松駅” (定員100名/一般参加費 1000円)
|
申込連絡先、問い合わせ
[ 薬用植物を知ろうin熊本実行委員会事務局 ]
〒862-0973
熊本市大江本町5-1
熊本大学薬学部付属薬用資源エコフロンティアセンター
担当:矢原正治
TEL/FAX:096-371-4381
E-mail:yaharas1@gpo.kumamoto-u.ac.jp
参加申込方法
1. メール
2. 往復ハガキ
※ 定員になり次第、締め切りとなります。なるべく早めにお申し込みください。
必要事項
1)参加日
2)氏名
3)住所
4)電話番号、あればメールアドレス
5)薬剤師研修シールの必要の有無
薬剤師研修シールについて
薬剤師研修シール(漢方薬生薬認定薬剤師シールを含む)
(500円/1点 必要な方)
28日 1点(実習研修)、2点(集合研修)
29日 3点(実習研修)
| 講師(予定) | 瀬井純雄、佐藤千芳 (熊本記念植物採集会) 香月茂樹 (緑花文化士) 渡辺高志 (高知工科大学) 杉村康司、飯田 修 (医薬基盤研究所薬用植物資源研究センター種子島研究部) 吉田尚利 (北海道医療大学薬用植物園) 南 基泰 (中部大学応用生物学部) 矢原正治 (熊本大学薬学部) 補助: |
|---|


