漢方を知る

きぐすり.com は、漢方薬、女性の健康、サプリメント、ハーブの情報を専門家がやさしく解説しています。

女性の生活と健康

きぐすり.comは、漢方薬、女性の健康、サプリメント、ハーブの情報を専門家がやさしく解説しています。 東洋医学の考え方は緩やかに女性の心と体を元気にします。

笑顔を増やすために ~「にきび」を治して、素敵な笑顔~

東西の医学を駆使すれば、治療の選択肢が充実し、
「にきび」で悩まれていた方の笑顔が増えます。

青春のシンボル「にきび」。でも・・・

にきび
にきび

食と漢方によって、治療効果のさらなる向上がみられる皮膚疾患の一つに「にきび」があります。

皮膚科の診断名では尋常性ざ瘡に当たりますが、膿疱を主体とする膿疱性ざ瘡嚢腫が主体の嚢腫性ざ瘡なども含めて、「にきび」と呼ばれてきたように思います。

面皰を初発疹とする毛孔一致性の慢性炎症性病変で、思春期の男女の顔面、胸背部に好発します。「青春のシンボル」と言われてきましたが、瘢痕を伴うような重症例では、悩みは深刻です。

また、どんなに軽い「にきび」でも、いやでたまらないときもあり、いわゆる生活の質(quality of life)に著しい影響を及ぼす疾患として、適切な治療が求められるものです。

例:「にきび」で悩む男性

Kさんは、20代の男性で、両こめかみから下顎まで、目と口を結んだラインの外側に、膿疱、嚢腫瘢痕を伴う、ざ瘡病変が見られ、通常の抗生物質内服や外用療法にても再発を繰り返し、増悪してきたため、来院されました。

当科でも、まず、抗生物質内服から治療を開始し、急性炎症性病変は改善傾向がみられましたが、紅色丘疹の新生がとまらず、また、嚢腫陥凹性の瘢痕形成が認められました。

色んな角度から「にきび」を退治

▼仕事

飲食関係の仕事で、熱気のある環境下で汗を流しながら調理をされていたためか、病変部位はタオルなどで機械的な刺激を受けやすいことも分かりましたので、擦るなどの刺激を避けることやスキンケアについての注意も加えました。

▼食生活

食生活では、甘いものの過食傾向はみられませんでしたが、油脂過剰に注意し、緑黄色野菜の摂取不足を解消することを勧めました。

▼外用薬

外用ではイオウカンフルローションをはじめ、抗生物質含有軟膏なども併用しました。

▼漢方エキス製剤

それでもなお、難治でしたので、漢方エキス製剤の内服を加えました。真皮深層に及ぶ化膿性炎症が続いていたため、荊芥連翹湯を用いましたが、変化がほとんどみられず、同じように解毒症に対する体質改善薬である柴胡清肝湯に変更したところ、2週間後の再来時には炎症症状が軽減し、改善が明らかでした。その後、3ヶ月間ほど内服を続け、新生皮疹、紅斑ともに消失したので、内服終了し、食の注意を続けていただくことにしましたが、再燃はみられず、瘢痕も目立たなくなって、非常に喜ばれました。

効能に「にきび」の記載のある方剤としては、

  • 荊芥連翹湯
  • 清上防風湯
  • 桂枝茯苓丸加よくいにん

が挙げられますが、この方のように柴胡清肝湯の方が有用な場合もあります。

ほかにも、十味敗毒湯、桂枝茯苓丸、桃核承気湯、当帰芍薬散をはじめ、臨床現場で有用な漢方製剤は多種にわたります。

抗生物質内服を必要とするほどでもないときは、漢方のみで経過観察するので、漢方の腕の見せどころとなります。ただし、毛包虫性ざ瘡ほか、鑑別しなければならない毛嚢脂腺系疾患は数多く、正しい診断を行った上で、治療法を選択しなければなりません。皮膚の症状のみに注目しても、鑑別が必要な疾患が複数ある上、漢方薬の選択においては、背景にある冷えや便秘など、個別に異なる生体側のシステム調整を考慮するので、「にきび」に有効な漢方療法が多岐にわたるのは当然です。

最近、ケミカルピーリングなど、西洋医学領域でも治療の工夫が加わっていますので、東西の医学を駆使すれば、治療の選択肢もさらに充実することになり、「にきび」で悩まれていた方の心からの笑顔がもっと増えると思います。

文:大阪市立大学大学院医学研究科皮膚病態学助教授 小林裕美先生 / 薬事日報 10184号

語句説明
陥凹性
(かんおうせい)
皮膚がくぼんだ状態
紅色丘疹
(こうしょくきゅうしん)
赤く小さな少し盛り上がった皮膚の変化
ざ瘡病変
(ざそうびょうへん)
にきびの病変
尋常性ざ瘡
(じんじょうせいざそう)
普通のにきび
嚢腫(のうしゅ) 皮膚の真皮内に袋のようなものができ、その中に柔らかい物質を含み、皮膚面が大きくふくれること
嚢腫性ざ瘡
(のうしゅせいざそう)
嚢腫がめだつざ瘡
膿疱性ざ瘡
(のうほうせいざほう)
小さい膿の袋がめだつざ瘡
瘢痕(はんこん) 傷の跡
面皰(めんぽう) にきびの一種
毛包虫性ざ瘡
(もうほうちゅうせいざそう)
にきびダニ症
日々の養生の心得と生薬 女性の皆さん、日々の養生の心得と生薬があれば乗り切れます!
36.5度の秘密 全身36.5度付近に保つ事が健康維持のポイントです。
骨粗鬆症 骨粗鬆症は若いうちから気をつけて予防しましょう。
健康的に過ごすには(女性の一生を通じて) 自然に逆らわずにゆとりをもって生活してください。
自分の発見 シンプルに自分を見つめた時、何が重要か・・・
女性外来と漢方 漢方は、女性の一生をより健康で充実したものへとサポートしてくれる心強い味方です。
ストレスと漢方 ストレスと上手に付き合うためには、どんな漢方がよいのか――
食いしん坊 何でも手に入る現代であるからこそ健康度を高める食を目指していきたいと考えます。
笑顔を増やすために ~「にきび」を治して、素敵な笑顔~ 東西の医学を駆使すれば、治療の選択肢が充実し、「にきび」で悩まれていた方の笑顔が増えます。

TOP