【食養生・ニラで滋養強壮・便秘と下痢の改善】
ニラは、ゆり科の多年草で、古くから、滋養強壮作用のある野菜として、食べられてきました。
ニラの独特のにおいの元である硫化アリルは、殺菌作用があり、ビタミンB1の吸収を促進して疲労回復を助けます。
さらに、自律神経を刺激して、新陳代謝を活発にし、体内に滞っていた「気血水」の流れを改善するため、血液をサラサラにします。
ニラは、食物繊維も豊富で、消化促進作用もあるので、胃もたれ、便秘や下痢などの胃腸症状を改善します。
身体を温める野菜なので、冷え性や冷えで悪化しやすい生理痛の改善にも役立ちます。
ビタミンB群やビタミンC、カルシウムやカリウムなどのミネラルもバランスよく含まれています。なかでも、皮膚や目の粘膜を丈夫にするビタミンAは、豊富で、ニラ一把で、一日のビタミンAの所要量を満たします。
便秘の改善には、ニラの他、食物繊維の多い野菜やミネラルの豊富な海草(ひじき・わかめ)を摂りましょう。
但し、潰瘍(かいよう)などが、原因の便秘には、水に溶けないゴボウや竹の子は控えてください。また、腸内で醗酵するサツマイモや栗は、潰瘍があるときは、なるべく食べないでください。
下痢の改善には、冷たいものを控えて、ニラの他、身体を温めるカボチャや生姜(しょうが)、えびや鶏肉などを取り入れた消化のよいお粥・野菜スープなどを摂りましょう。
●髙木漢方の漢方健康病気相談
食養生をしても、なかなか治らない便秘や下痢は、一度、当店の漢方薬も試してみませんか。
髙木漢方では、便秘や下痢などの漢方薬療法を得意としております。
ひと様にいっても分かってもらえない不快感、病院に行っても病名もつかないつらい症状、お気軽にご相談ください。
お気軽に当店にお越しくださいませ。
漢方薬のここちよい穏やかな効き目で、どんどんと改善いたします。
早めの養生が、あなた様自身を助けます。
ご相談&カウンセリングは無料です。
髙木漢方(たかぎかんぽう)まで、お気軽にお越しくださいませ。
髙木漢方 創業慶応二年 横浜の漢方健康病気相談専門店
住所 横浜市中区石川町5丁目185番地6
ご相談電話&お問い合わせ電話 045-681-5888
営業時間 11:00~18:00
定休日 金 (土曜と日曜も営業しております。)
【行き方】
①JR根岸線 石川町駅南口(元町口)より徒歩6分。
元町とは反対方向に首都高速の高架下(中村川)にそって歩いて車橋のたもとに当店はございます。
(石川町駅南口改札前のタクシー利用で2分です。)
②横浜市営地下鉄 伊勢佐木長者町駅より徒歩8分。
改札前のエレベーターで地上に出て、伊勢佐木町とは反対方向の打越の坂道(山元町、根岸森林公園方面)に向かって歩いて車橋のたもとに当店はございます。
又は、駅改札前のエレベーターで地上に出て、目の前のバス停より「103根岸台」(横浜駅東口発)に乗って、2番目の「石川町5丁目」のバス停にて降車してください。
石川町5丁目のバス停の前に当店はございます。
ツイート |
更新日: 2011/12/08 |