• お問い合せ
  • サイトマップ
  • 個人情報保護
  • 交通アクセス
  • 漢方薬 漢方薬局 薬店のことなら きぐすり.com
  • ホームへ
  • 店舗紹介
  • 商品案内
  • 相談方法
  • よくあるご質問

★三叉神経痛(さんさしんけいつう)の漢方薬療法

三叉神経痛とは、顔面部の感覚情報を脳に伝えて、食べ物をかむ時に使う筋肉をコントロールしている第5脳神経(三叉神経)の機能不全からくる痛みのことです。

三叉神経痛は、すべての人に起こりえますが、普通は、中年以降、高齢者など、
とくに女性に多い特徴がございます。

三叉神経痛は、原因不明のことが、多いのですが、よく知られている原因としては、血管動脈の位置の異常で、脳の出口付近の神経を圧迫することで痛みが発生します。

他には、帯状疱疹を起こすウイルスが神経を損傷させることが原因だったりしますし、脳腫瘍が原因のこともございます。

髙木漢方では、病院で検査しても、何も異常がない、原因不明の三叉神経痛の漢方薬療法も得意としております。

三叉神経痛の一般的な治療法は、カルマバゼピン(テグレトール)やリリカなどの投与ですが、残念ながら、効果が出ないかたもいらっしゃいます。

髙木漢方の漢方においては、漢方理論にもとづいて、詳しくお話を伺いまして、お身体の体質を見極めて、三叉神経痛の体質を改善するための当店の漢方薬を選んで、お飲みいただきます。

ぴったり合った漢方薬をお飲みいただくと、少しずつ穏やかに、痛みが無くなっていきます。

漢方薬は、体質や痛みの症状によって、違いますので、全ての人に当てはまる処方があるわけではありませんので、ひとりひとり処方が違います。

●三叉神経痛における髙木漢方の漢方薬使用例

六十二歳  女性  主婦   

原因不明の三叉神経痛と病院で言われて、十二年が経過している。病院は、十数件渡り歩いた。今は、何をしても効果がなくなっている。死にたくなる時がたびたびある。
以前、当店で、二十数年来の三叉神経痛が、劇的に治った保険屋さんのご婦人からの、ご紹介。

三叉神経痛が始まると、ほんの少し風が吹いても痛い。口を動かすと痛む。身体を動かすと痛む。何も食べられない。
三叉神経痛は、天気が悪くなると、酷くなる。一週間に、3~6日発生し、
一日に、痛みが5~12時間続く。天気が良いと、まったく痛まない日もある。

漢方的な見立てをすると、原因は、風寒湿(ふうかんしつ)と於血(おけつ)でした。
そこで、それらの体質と痛みを取り去る当店の漢方薬を二種類宛、お飲みいただくことにしました。

最初は、2週間分を、お飲みいただきました。

効き目は、1週間目頃より、出始めたとのことで、2週間分を飲んだところ、痛みが気にならなくなったとのこと。顔のむくみがまだ取れないので、なんとかしてほしいとのこと。

痛みより、むくみが、気になるようになったのは、良い兆候だとお伝えしました。

さらに、1ヵ月分を服用いただいた。
十二年も、悩んでいた三叉神経痛の痛みは、うそのように、無くなったとのこと。とても、感謝されました。

顔のむくみも、取れたが、もう少し、用心のために、漢方薬を続けたいとのことでした。

【髙木漢方の漢方健康相談】

三叉神経痛で、お困りのときは、お気軽にご相談ください。

三叉神経痛の症状は、実にさまざまです。それらを漢方の尺度で、判断して、三叉神経痛の痛みが改善するように体質を改善するためのお手伝いをいたします。

ひと様にいっても分かってもらえない不快感、病院に行っても病名もつかないつらい症状、お気軽にご相談ください。

漢方薬のここちよい穏やかな効き目で、どんどんと改善いたします。

早めの養生が、あなた様自身を助けます。

ご相談&カウンセリングは無料です。
電話によるご相談も承ります。

髙木漢方(たかぎかんぽう)まで、お気軽にお越しくださいませ。

髙木漢方   創業慶応二年  横浜の漢方健康病気相談専門店
住所 横浜市中区石川町5丁目185番地6
ご相談電話&お問い合わせ電話  045-681-5888
営業時間   11:00~18:00
定休日   金           (土曜と日曜も営業しております。)


【行き方】
①JR根岸線 石川町駅南口(元町口)より徒歩6分。 
元町とは反対方向に首都高速の高架下(中村川)にそって歩いて車橋のたもとに当店はございます。
(石川町駅南口改札前のタクシー利用で2分です。)

②横浜市営地下鉄 伊勢佐木長者町駅より徒歩8分。 
改札前のエレベーターで地上に出て、伊勢佐木町とは反対方向の打越の坂道(山元町、根岸森林公園方面)に向かって歩いて車橋のたもとに当店はございます。

又は、駅改札前のエレベーターで地上に出て、目の前のバス停より「103根岸台」(横浜駅東口発)に乗って、2番目の「石川町5丁目」のバス停にて降車してください。
石川町5丁目のバス停の前に当店はございます。





DSCN1717


DSCN1620


DSCN1274




Copyright© TAKAGI KAMPO All Rights Reserved.