電話・メール・店頭で相談できます
お店で漢方相談 メールで漢方相談 電話でのお問合せ 0120-8931-15漢方相談 薬草の森はくすい堂(福岡県福岡市)

  • 漢方薬のきぐすり.com
  • 店舗紹介
  • 健康トピックス
  • お客様の声
トップ > 健康トピックス

健康トピックス

当店の最新情報をご案内します。

今日も寒いですね:(

せっかくほころびかけた桜のつぼみが
きゅっと蕾んだのではないかと心配ですf(--;

漢方で五臓で病状を見る様に
五色でもその人の状況を見ることがあります

これを望色といいます!

顔色や皮膚などの色とつや・潤いを観察します。

五色とは
青、赤、黄、白、

五色の変化を観察することで疾病の性質を判断します


五臓に対応する色は

肝-青
肝の病では、怒りっぽく眼が青みを帯び、青筋が立ちます

心-赤
赤い顔となりやすく、血に熱を持って高血圧になりやすい傾向があります

脾-黄
顔色や手足が黄色になるときは消化器が弱っている事を示しています

肺-白
肺の病では、顔色が青白い色をしています

腎-黒
腎の病は顔色が黒ずんで見えます

皮膚の艶は気に属しますので
内臓の精気の現れです(QQ)

皮膚の艶があるなら、その人の病状は軽く
予後はよいアップ矢印と判断できますが
黒くてくすんで、枯れたような状態なら
病気が重く、予後が悪いと見ますダウン矢印


中医学の奥は深いですねハート







薬草の森はくすい堂リンク フリーダイヤル0120-8931-15(ハクスイへいこ~!