福岡の国際中医師・子宝カウンセラー
ステキに先生です

本日、とうとう福岡も梅雨入りしました

昨年より18日遅い
平年より3日遅いということです
湿度が高くて
どんよりしていて
小雨が降ったり止んだりしています
梅雨明けが7月の中旬以降とのことですが
40日程の梅雨の季節を皆さんは
どのように過ごされるのでしょうか~

この時期は体表からの水分の発散が阻害されて
水はけが悪くなり
体内のあちこちで停滞が起こります
そのため体を動かしづらく感じてしまいます
手足はもちろん、胃腸が重くて食欲が落ちたりもします
わさび、生姜、みょうが、紫蘇、などの香味野菜を一緒に頂くと
湿気で塞がった毛穴がよく開き
胃にもやさしく
重たかった体が軽くなりさっぱり感がでますよ

体の冷やし過ぎには十分気を付けて
適度な運動も心がけましょうね


薬草の森はくすい堂
