
もともと、子宮腺筋症があり、ひどい月経痛で、ロキソニン、ボルタレン坐薬を常用しているといいます。
身長157㎝体重55㎏で、足の冷え、下腹部の冷え、便秘、肩こりがあります。
自家製漢方煎じ薬を調合。月経時には、生理痛を治す煎じ薬を併用してもらいました。飲み始めて1か月後、大便の調子は良くなりましたが、その他はまだ変わらず。
服用すること3か月が経ったころより、月経痛が和らぎ始め、半年が経ったころには、ロキソニン、ボルタレンがなくても平気な日が出てきました。
そのまま漢方薬を継続し、約1年後、移植後着床。流産防止の煎じ薬に変えて様子を見ましたが、特に問題はなく無事にご出産されました