10歳代 女性 (過敏性腸症候群 ガス漏れ型)
お薬を飲み始めてからは朝起きてすぐに便が出るようになり、前のよう全くいけないという日はほとんどなくなりました。外に出る日はやはりまだガス漏れや臭いが気になりますが、前ほど残便感はなく、お腹の張りもよくなってきています。
50歳代 女性 (過敏性腸症候群 ガス型)
2回目のお薬を飲み始めた頃から、「今日は調子が悪い」という日が随分減っています。
先ずはガスが随分、減りました。
食後は、やはりお腹がグリュグリュと鳴り、腸が動いている感覚があり、痛みもまだありますが、以前のようにお腹が痛くて動けないということはありません。
前回、調剤して頂いたおかげで、便もバナナとまではいきませんが、以前のようなコロコロではなくなって、毎朝でるようになりました。
不安感も軽減していますが、夜は相変わらず何度か目が覚めて、なかなか寝付けなかったり、体力もなく体がだるく電池切れになったりします。
先週、ストレスがかかる出来事があり、その後、お腹の調子がとても悪くなって、やはり心の問題に随分と影響されるのだなと改めて感じています。
お腹のことを気にせず何でも食べたい!
大きな声でたくさんお喋りしたい!
コロナが終わったら、ヤマトさんにも行きたい!元気になりたい!!と思っています。
どうぞ、もう少しお手伝い頂きますよう、宜しくお願いいたします。
30歳代 女性 (過敏性腸症候群 腹鳴型)
お話伺って安心しました。
それでは、しばらくの間お休みさせていただきます。
私も保険で何日分か薬を残しておきます。
また症状がぶり返してきたらお世話になります。
昔から誰にも言えずに悩んでいた腹鳴がだいぶよくなり、嬉しいです。先生のおかげです。本当に感謝しています。ありがとうごさいます。
今の状態をキープできればうれしいですが、また気になりだしたら、その時はよろしくお願いします。
先生、お身体に気をつけてお過ごしください。
ツイート |
更新日: 2021/02/09 |
50歳代 女性 (過敏性腸症候群 ガス漏れ型)
最近の状態ですが、 おかげさまで、一生懸命働いてご飯も美味しく食べれています。少しだけ自信を持ってできるようになりました。 以前と違って、食事を作るのも楽しいです。 睡眠の方も、途中でトイレに起きてもすぐまた眠れる日が多くなり、以前より質が良くなりました。 昨日初めて一度もトイレに起きずに朝まで眠れました。 いつものお薬と寝る前のお薬がなくなりますので、よろしくお願いいたします。 |
ツイート |
更新日: 2021/02/08 |
40歳代 女性 2021・2・6
お願いされたのは子宮内膜症の出血とイライラ。2週間分漢方薬を送っていたら1週間目にイライラがなくなったと報告してくれた。血の道の漢方薬だからそう言ったことが得意な処方だ。気 血 水を整えると女性は元気になりやすい。 |
ツイート |
更新日: 2021/02/06 |
70歳代 男性 (過敏性腸症候群 ガス型)
コロナのせいでおならが1日50発くらい出るようになり、下腹部が張る。げっぷを絞り出さないと気持ちが悪い。胃にも空気が溜まって食欲が全くない。そのせいで10kg痩せた。むかつきもあるから食事がつらいだけになった。 昨年秋から漢方薬を飲んでいただいているが、むかつきもげっぷもなくなり、お腹も張らないから美味しく食事が摂れ出し体重も4㎏戻ってきた。体重が減ると免疫も落ちてくるから、体重が増加し始めたのはコロナ対策にとっても朗報。日常も随分と質が上がっている。 50歳代 女性 (過敏性腸症候群 ガス漏れ型) 漢方と食後の薬を処方していただくようになり、体調が大分良くなっております。どうもありがとうございます。 相談内容(ガス漏れが自分でも臭うし、咳きこまれる。腰掛けているとスーと漏れる) |
ツイート |
更新日: 2021/02/05 |