38歳 男性 会社員
3年ほど前から、顔が赤くなり、美観を損ねるので、病院に行くと、「酒渣」だと言われた。
特に、治療法は無いので、お酒を控えるように指導された。
血液検査などは、コレステロールと中性脂肪が少し高めの他は、異常はない。
その後、さまざまなサプリメントや、ビタミン剤などを試したが、効果は無かった。
仕事上、人に合う機会が多く、お酒を飲んでいないのに、顔が赤いので、とにかく困るので、何とか治したいとご相談にみえた。
酒渣とは、顔の毛細血管が、太くなり、血液(ヘモグロビン)の赤い色が表面に出てくる現象のことです。
お酒をたくさん飲む人に、多い症状なので、酒渣という病名がついています。
原因は、飲酒と酒渣になりやすい遺伝子が、関係していると考えられています。
漢方的には、顔面部にたまった於血(おけつ)によって、毛細血管が循環障害を起こしてうっ血しているものと思います。
そこで、この患者さまの場合は、於血を取り除くと同時に、過去の飲酒による肝の疲れを取り去る漢方薬を飲んでいただきました。
当店の漢方薬は、根気よく、4ヵ月ほど、続けていただきました。
はじめは、あまり、変化はなかったのですが、3ヵ月を過ぎる頃から、顔の赤みは、薄れだし、4ヵ月間の服用で、ほとんどの、赤みは、取れたと喜ばれました。
人間の血液は、約四ヶ月で、新しく一巡します。
続けることで、頑固な酒渣も、治りました。
●髙木漢方の漢方健康病気相談
酒渣(しゅさ・赤ら顔・酒渣鼻)などで、お悩みのときは、お気軽にご来店ください。
ひと様にいっても分かってもらえない不快感、病院に行っても病名もつかないつらい症状、お気軽にご相談ください。
漢方薬のここちよい穏やかな効き目で、どんどんと改善いたします。
早めの養生が、あなた様自身を助けます。
ご相談&カウンセリングは無料です。
髙木漢方(たかぎかんぽう)まで、お気軽にお越しくださいませ。
子宝相談と皮膚病相談と漢方カウンセリングのできるお店
髙木漢方 (たかぎかんぽう) 創業慶応二年 横浜の漢方健康病気相談専門店
住所 神奈川県横浜市中区石川町5丁目185番地6
(石川町5丁目バス停前)
ご相談電話&お問い合わせ電話 045-681-5888
お気軽にお問い合わせください。
営業時間 11:00~18:00
定休日 金
【当店への行き方】
① JR 根岸線 石川町駅 元町口 ( 南口 ) より徒歩6分。
元町とは正反対の方向 に、首都高速の高架下の中村川を右に見ながら、 そって進んで、亀の橋を渡らずに真っ直ぐに歩いて、車橋 ( くるまばし ) 南交差点の角 ( 石川町5丁目 ) に当店はございます。
(石川町駅南口改札前のタクシー利用で 2分です。)
② 横浜市営地下鉄 伊勢佐木長者町駅より徒歩8分。
改札前のエレベーターで地上に出て、伊勢佐木町とは反対方向の打越の坂道 ( 山元町、根岸森林公園方面 ) に向かって歩いて車橋のたもとに当店はございます。
③ 伊勢佐木長者町駅前のバス停から、市営バス 103 根岸台ゆきに乗って、二番目の 「石川町5丁目」 で下車スグ。
駅改札前のエレベーターで地上に出て、目の前のバス停より「103 根岸台、103根岸駅」( 横浜駅東口発 ) に乗って、2番目の「石川町5丁目」 のバス停にて降車してください。
石川町5丁目のバス停の前に当店はございます。


