Aさんの場合
33歳女性 職業OL やせ型で顔色が青白い

そこで、血を増やす当帰(とうき)、からだを温める桂枝(けいし)が配合された当帰建中湯(とうきけんちゅうとう)を服用していただいたところ、手足が温まり元気が出たと非常に喜んでいただき現在も服用されています。また、この処方をお出しした方々の中には、冷えだけでなく食欲が出てきたり、疲労感やだるみ、生理不順などの症状が改善したといわれる方もおられました。
ただ、漢方薬は同じ症状でも人によって有効な薬が違う場合がありますのでご相談ください。
<冷え性によく用いられる代表的な処方>
・当帰四逆加呉茱萸生姜湯(とうきしぎゃくかごしゅゆしょうきょうとう)
・当帰芍薬散(とうきしゃくやくさん)
めまいやむくみ、小便が出にくいなど。
・芎帰膠艾湯(きゅうききょうがいとう)
不正出血などで貧血が激しい方に。
・人参湯(にんじんとう)
下痢気味で食欲がない、手足のだるみや食後に眠くなるなど胃腸虚弱の方
の冷え性に。