きぐすり.com は、漢方薬、女性の健康、サプリメント、ハーブの情報を専門家がやさしく解説しています。
			四季の色「草木染」
			
			
				
					
						
							
								
									 
									~草木染の基本工程~ 
								 
								
									草木染は次の5つの工程が基本です。 
									
										植物の採集
										染めに使う植物をたくさん集める。 
										  
									 
									
									
									
										媒染(ばいせん)
										染まった色を発色させ、定着させる。 
									 
									 
									この中で [ STEP4 ] の媒染工程は草木染独特のものでとても不思議なところです。 
									 植物のもっている色素はそのままでは糸や布には染まりません。
										 「媒染工程」は植物の色素を鉄分や銅分などに反応させて発色し、繊維の中に定着させる工程です。媒染に使用する金属分には色々なものがありますが、安全性などを考えるとアルミ(ミョウバン)と鉄が良いでしょう。  
									
									 
									
								 
								
								
								
							 
						 |