電話・メール・店頭で相談できます
お店で漢方相談 メールで漢方相談 電話でのお問合せ 0120-8931-15漢方相談 薬草の森はくすい堂(福岡県福岡市)

  • 漢方薬のきぐすり.com
  • 店舗紹介
  • 健康トピックス
  • お客様の声
トップ > 健康トピックス

健康トピックス

当店の最新情報をご案内します。

寒くなってきて、冷えを感じる方が多いのではないでしょうか。

私も肩こりなど、冷えからくる体の変化を感じています。

体温が1℃下がると、

免疫力 40%低下。
風邪などの感染症にかかりやすく、治りにくくなる。

基礎代謝 15%低下。
1か月に体重が1~2Kg増える。

なんと同じ量を食べていても、体が冷えているだけで太ってしまうんです

基礎代謝が落ちて太るだけでなく、体が冷えると体内の巡りが悪くなり、余分な物を溜めこみやすくなり
太りやすくなることは漢方的にも説明ができます。




こんなデータが出ていても、残念ながら西洋医学では、
「冷え」が病気として扱われていません。

漢方では、体を冷やさないことをとても大切にします。
それは、冷えが万病の元だからです。

なぜ、「冷えは万病の元」と言われるのでしょうか。

それは生命エネルギーである「気」(免疫力を含む)を
貯蔵しておく五臓の「腎」が、とても冷えに弱く、働きが悪くなり、

また、五臓の「脾」(胃腸)は、冷えると働きが悪くなって
食べ物から体内で「気」を作りだせなくなるからです。

「気」が不足すると、連動して「血」が不足したり、
体内の「気」や「血」のめぐりが悪くなると、
体内の様々なもののバランスが崩れて行きます。

そして、肩こり、腰痛、神経痛、頭痛、胃腸の不調、アレルギー疾患、
膀胱炎や風邪など免疫力低下からくる感染症など、
冷えが原因で起こる病気や不調はたくさんあります。


女性にとって生理痛、月経不順、不妊、子宮筋腫、
卵巣嚢腫など多くの婦人病に関係していて、
冷えを放置しておくと、他の病気や
不調の引き金になることが多いためです。


漢方では、冷えの状態を「冷え性」ではなく
「冷え症」と書くのも、
1つの病気として扱っている証拠です。

冷えを改善する漢方薬、また外からの治療(外治)として、邵氏温灸器がおススメです。

温灸とは

低刺激で間接的に、患部にすえる灸のことで
刺激は少ないですが、より深部まで熱を届かせて
じっくり温める療法です。

【冷え改善】にはココ!
①神闕(しんけつ)→ヘソ
②関元(かんげん)→ヘソから5㎝下
③耳全体

に温灸器をあて温めるだけ。

ただ今、温灸体験ができます。

この気持ち良さ、ぜひ味わってみて下さい(やみつきになりますよ~)動くハート