
舌で自分の健康が判り、また体の歪みを教えてくれます。
- 赤色の舌(熱過剰タイプ)
体が熱い、口が渇く、顔色が赤い、興奮しやすい、便秘がち、赤いニキビやふきでもの、発疹、口内炎、口臭、鼻血が出やすい等 - 紫暗色の舌(お血タイプ)
関節痛、頭痛、肩こり、子宮内膜炎、顔色がどす黒い、生理痛で塊がある等 - 黄色の舌(水分過剰タイプ)
頭や体が重い、口の粘り、ムカムカ、食欲不振、粘便、尿が濁って黄色、おりものが黄色で臭いがする等 - 白色の舌(体液不足、冷えタイプ)
顔や手足のほてり、皮膚のカサカサ、寝汗をかく、寒さに弱い、風邪引きやすい、夜間尿が多い、トイレが近い、尿の出が悪い、足腰がだるい、顔色が青白い、生理の遅れ等
みなさん、どうでしたか?
気になる症状があったり、健康に自信のない方はお気軽にご相談下さい。
