aitaya1さん
投稿日時: 2023/03/11 22:59
この4月に14歳になる娘について相談です.
1年ほど前から睡眠障害が顕著になり,夜は不眠,朝は起床できない状態が続いています.去年の10月ー12月ごろは夜の10時ごろに寝床に着いても,一晩中眠られず,明け方にようやく眠りに落ち,その日の夕方の4-5時まで起きられないという日がつづいていました.この2-3か月は朝10-正午ぐらいに起きられるようになり,徐々に改善している傾向はあります.
数回の血液検査で,貧血や甲状腺も含め,異常は無いと確認されました.
今年1月,体位性頻脈症候群(POTS)であることが浮上しました.(脈数:寝た位置 65,立った位置 120,血圧変化なし).睡眠障害の他,頭痛,吐き気,立ち眩み,ブレインフォグ,息切れ,などの症状もあります.が,起きているときは割と元気に見えます.
現時点では夜に眠りたいというのが本人の一番切実な悩みです.メラトニンはあまり効かないか,効いたとしても数時間後に目覚めてしまうということです.一月からTrazodone25-50㎎を睡眠促進剤として処方されましたが,本人はあまり効果を感じられないようです.
生活習慣も本人なりに努力しています.
睡眠促進の漢方,またPOTSによさそうな漢方のアドバイスをお願いいたします.