ユッキさん
投稿日時: 2023/04/08 11:56
昨年、12月頃、大学生の娘が、アカシジアが辛いと言ってきたので、見に行ってみると静座が出来なく、お腹が緊張して、咳が酷く、体が動く不随運動があり、汗を大量にかくと行った症状があり、実家の静岡に連れて、高校生の時に通っていた心療内科に転院しました。はじめは、向精神薬による遅発性ジスキネジアではないかとジスバルを試しましたが、2錠にすると酷い発作のようなものが起り、今はそれをやめ、酷い時はアルプラゾラム1日3回、プラミペキソール2〜4錠にして様子を診ています。一時期は回復の兆しがありましたが、脳神経内科で髄液検査をすると、酷い頭痛があり、それから、薬があまり効かなくなってしまいました。薬に対してかなり敏感になっているので、漢方薬を試したらどうかと考えています。何か良い処方があれば教えて下さい。
ユッキさん、はじめまして。
お訴えから察するに主観ですけど、体内にエネルギーが過剰気味で、それに伴い身体・神経の機能も興奮・亢進して、過剰なエネルギーを熱&発汗に転換している状態では?とお見受けします。表現として相応しいのか難しいですけど、「血の気が溢れている」ような状態ではないかと。ただこの状態には、血の気そのものが多い場合(パンパンに膨らんだ風船のような状態)もあれば、圧迫・圧縮されて密になっている場合(風船を外から圧縮した分だけ、内側の圧力が強まる状態)もあります。要は、身体に納まらないほど気が実し、オーバーしているのか?もしくは、気はそこそこの分量だけど、巡りが悪く、停滞したり詰まったりしているのか?という話といったところです。
漢方薬に関しては、前者は鎮静作用が期待できる黄連・黄芩を用いた処方、例えば黄連解毒湯とか三黄瀉心湯が合いそうです。ただし、これらの漢方薬は苦いので、その苦味が明らかに合わない場合は無理しない方が良いでしょう。対して後者は、気滞が関わってる病態で、理気とか鎮痙といった作用をもつ生薬が入った漢方薬が合うと思います。こちらは種類が多彩なので、処方名の言及は避けておきますが、お腹の緊張や咳の酷さが、処方選択の基準になりそうです。いずれにせよ、漢方の専門家に相談することをお勧めします。ではでは。
回答日時: 2023/04/10 15:01
ユッキさんからのコメント