とこちゃんさん
投稿日時: 2019/09/07 20:02
腹部の張り、便秘気味で大建中湯を昨日から内服中です。飲みはじめて体の不調などはないのですが、舌の状態が変わった気がして気になりました。今までに比べて、舌垢?(白いのが)が薄くなっています。今まではパッと見で白かったのが、今はほんとに薄っすらとです。あと、これは前からですが、舌に浮腫み(腫れぼったい感じで歯形がついてます)、色は血色の悪い薄い赤のような感じです。
舌の裏側は赤く、紫の太い血管が目立っている状態です。
内蔵が冷えている(触ると冷たい)ので、温める効果のある大建中湯は自分に合っているかなと思ったんですけど、今の状態でもうしばらく内服を続けても大丈夫そうでしょうか?
熱がこもってしまうと、舌垢が少なくなってしまうと聞いて心配になりました。
よろしくお願いします。