むらちゃんさん
投稿日時: 2020/07/06 13:36
頻尿と下腹痛とムズムズ感、 内科で膀胱炎の検査、菌なしでした。
漢方本堂 甲陽
この回答は非公開です。質問者のみご覧いただけます。
回答日時: 2020/07/11 02:29
漢方 柿ノ木薬局
むらちゃんさん、こんにちは。 お訴えから察するに、無菌性の膀胱炎症状だと思います。突発的、あるいは一過性のものならば「五淋散」で尿路を治し、尿を利するのが良いでしょう。夏場は冷房による冷やし過ぎで、同じような症状を訴える女性が多くなります。そういった場合は、当帰芍薬散などで下腹部を冷えから守ることも有効です。 以上、雑多な文章ですがご容赦下さい。お大事になさいませ。
回答日時: 2020/07/06 14:14
2
参考になった!
64歳ですが数年前より出にくいです。 最近は口の渇きもあります。 半年くらい前から、尿をガマンするの辛くなってきました。 排尿は日中は数回。 晩酌時はビールの量により回数が... もっと見る
投稿日時: 2023/01/09 15:56
母が頻尿による睡眠不足(毎晩3〜4回トイレに起きるため)で悩んでいます。 以前私が膀胱炎になり病院の投薬治療で治った後、また膀胱炎を疑う状態になった時に取り敢えず服用する薬につい... もっと見る
投稿日時: 2022/09/05 14:51
キーワードから探す
お悩みの症状やキーワードを入力してください。
検索する
症状
-
© 漢方薬のきぐすり.com