usacoさん
投稿日時: 2020/09/27 02:38
以前こちらで相談させて頂いたものです。
https://www.kigusuri.com/consultation/detail/581/
人参湯と参苓白朮散で食欲は普通に戻って食事は普通に摂れるようになりましたが、便通が改善しませんでした。
軟便はなくなったのですが、逆にまったく出ないか、出てもコロコロ便が少量だけでした。
内科で診てもらったところ、腸が過剰に動きすぎていて、過敏性腸症候群とのことでした。
桂枝加芍薬大黄湯と乳酸菌で最初は便通が戻りました。
1日3回桂枝加芍薬大黄湯を飲むと腹痛を伴う下痢になってしまったので、1日1回、夜寝る前だけにしていました。
それだと翌朝、痛みはなく緩めのものが出ていましたが、2週間ほどして、その服薬でも便通が起こらなくなりました。
よいお薬があれば教えていただけますでしょうか。