ゆりこさん
投稿日時: 2020/10/05 21:26
不安、緊張、気持ちが落ち着かなく、何をするにも手につかず、頭がしっかり働きません。もともとの性格はもっと活発でおおらか、ヤル気もある方なんですが、環境の変化や新しい仕事のストレスにより、または更年期障害なのか、このように変化してしまいました。不眠(途中覚醒と朝方覚醒)。夜はメイラックス処方により眠れるようになってきましたが、夜中2回くらい起きます。朝方覚醒して歯がガタガタする感じに緊張してきてひどいときはハァハァ息切れして目覚めてしまいます。朝方から昼間の緊張が強く、右側脇腹あたりが緊張し首の後ろあたりがゾワゾワします。食欲はあまりないのですが、なんとか頑張って食べます。メイラックスを飲みつつ、漢方内科で柴朴湯と甘麦大そう湯を処方され朝晩飲んで2週間たちますが、漢方薬はどのくらいの期間服用しないと効果は出ないのでしょうか?また併用することで副作用とかは大丈夫でしょうか?調べたら間質性肺炎に注意ということが書かれたサイトもあったので飲み続けていいのか心配になりまして。他にも合いそうな漢方薬などはありますか?