ponさん
投稿日時: 2020/10/31 18:39
自律神経の乱れで、漢方を服用するとしたら、どれを選べばよいでしょうか?
症状は、特に動悸が一日中ひどく、循環器内科にて心エコーは問題なく、脈が早いのでβ遮断薬を処方してもらい、落ち着いています。
原因はおそらく自律神経の乱れと言われましたが、イライラや不安などの精神症状は特にありません。
カフェインや、麻黄を含む漢方薬でも動悸がひどくなります。
動悸の他には、頭痛、のぼせ、耳鳴り、不眠、胸部の不快感、胃もたれ、軟便や下痢、足の冷えの症状があります。
交感神経の興奮状態かと思うのですが、漢方薬で改善出来るでしょうか?