baobabさん
投稿日時: 2021/07/17 11:47
お世話になります。
難聴ですが、下記の案内をみました。
どちらが良いでしょうか。
こんな時は 耳鳴りや難聴が長期に及んで、何年も患っているという方
処方 滋腎通耳湯(じじんつうじとう:当帰、川きゅう(せんきゅう)、芍薬、生地黄(乾地黄でも可)、知母、黄柏、黄ゴン(おうごん)、柴胡、白し(びゃくし)、香附子各3)
解説 冷えを主訴とするお血証の方にはよいと思います。
こんな時は 耳鳴りや難聴
処方 血府逐オ湯(けっぷちくおとう:当帰3、生地黄3、桃仁4、紅花3、枳穀2、赤芍2、柴胡1、甘草1、桔梗1、川きゅう(せんきゅう)1、牛膝3g)耳鳴りがひどい場合には「蝉退(せんたい:セミのぬけがら)」を加味。
解説 ビタミンB1、B12を常服するよう指示されています
体質は冷え性、身長170センチ、体重48キログラム貧血気味、です。
よろしくお願いします。