ヤムヤムさん
投稿日時: 2021/09/08 19:36
1年前より不眠症で悩んでいます。
家庭内や仕事のトラブルが重なり不眠症状が出始めました。
入眠に時間がかかり、中途覚醒も多く全体的に浅い睡眠が続いています。朝も早朝覚醒があり、平均睡眠時間がトータルで4時間ほどです。
状況が落ち着けば治るだろうと思っていたのですが、中々不眠症状は治らずメンタルクリニックを受診しました。そこでは睡眠薬を処方されたのですが、薬の効果も長続きせず、依存性の問題もある事から睡眠薬に頼らないようにしようと減薬を始めました。
ただ不眠自体解消されている訳ではないので、減薬補助として漢方の効果を期待し漢方内科を受診。そこでは四逆散と黄蓮解毒湯を処方されています。
※喉の詰まり感を感じるようになった7月からは半夏厚朴湯が追加されています。
減薬を進めても状況は悪化していないので漢方の効果はあると思っています。不眠以外の症状として目の充血、鼻血、喉の詰まり感があったのですが、そちらは改善傾向にあります。
ただ肝心の睡眠が改善されておらず、もう少し何とかなればと思っています。
ご意見頂ければ幸いです。