きぐすり.com は、漢方薬、女性の健康、サプリメント、ハーブの情報を専門家がやさしく解説しています。
漢方 よくある質問(Q&A)
ご質問に対するご回答
不眠症に効果的な漢方薬はありますか?
不眠症は精神的な原因も考えられるのですが、東洋医学的に考えると下半身の冷えが原因のことが多いと思います。
下半身が冷えると睡眠が浅く夢ばかり見て熟睡が出来ません。
特に尿意を催して一晩に何回も起きて寝た気がしないという人もあります。
熟睡しないと寝起きが悪く朝から気分が優れません。
そこで下半身を温める漢方薬をお飲むと朝までぐっすり寝れます。
すごい効果があったと喜ばれる漢方薬がありますのでお問い合わせください。
精神的な原因のある場合は百合狐惑病という東洋医学の病名に使う漢方薬をお薦めします。
多くの方が睡眠薬などの薬に頼ることなく眠れるようになっています。
その他の理由がある場合も東洋医学的に解決の方法があると思います。
不眠症の漢方薬のいいところは、化学薬品のように強制的に眠りにつかせるのではなくて、普通の自然な眠りに付けるということでしょう。
漢方薬は、次の日まで残ることはなく、ボーっとしたりしません。
髙木漢方の漢方薬なら、心身のさまざまな不快な状態が改善するにつれて、自然な眠りのサイクルがはじまります。
髙木漢方の漢方では、ストレスなどの情緒の変動を受けると、体内の臓器の機能が失調して、不眠症につながると考えています。
臓器の中でも、漢方でいう五臓六腑の「心(しん)」は、「心は神明(精神活動)をつかさどる」、「心は血脈をつかさどる」とされており、西洋医学と同じく心臓のポンプ作用によって全身にくまなく血液を運搬する役目に加えて、漢方ではさらに、高次神経系機能である思考・分析・精神活動の中枢であるとされています。
「心」の働きに何らかの異常が起こると、自律神経が失調して、不眠症、自律神経失調症(イライラ・多夢・耳鳴り・めまい・動悸)、更年期障害、うつ病、パニック障害、狭心症、不整脈などのいろいろな不快な症状が発生します。
当店では、漢方薬によって、不快な症状を改善するお手伝いを致します。
● 髙木漢方の漢方健康病気相談
不眠症の症状は、実にさまざまです。それらを漢方の尺度で、判断して、体質を改善して、不眠の症状を改善するお手伝いをいたします。
ひと様にいっても分かってもらえない不快感、病院に行っても病名もつかないつらい症状、お気軽にご相談ください。
漢方薬のここちよい穏やかな効き目で、どんどんと改善いたします。
早めの養生が、あなた様自身を助けます。
髙木漢方まで、お気軽にお越しください。
はい、あります。
不眠症は、現代人に多い症状で、当店の80%以上のお客様がご相談されております。
特に胃腸の弱い方は注意が必要です。
生活習慣の中で、気をつけた方がいい事としては、お酒を控え、油っぽい食べ物は早い時間に、食べるようにするといいでしょう。
漢方薬としては、温胆湯や琥珀、牡蠣などありますが、誰にでも合うものではありませんので、漢方相談ができる病院や、漢方相談薬局でご相談して頂き、お客様に合う漢方薬を選んでいただきましょう。
東京銀座BeautyLife(東京都港区)
長尾 成晃先生
あります。
ただ、いわゆる睡眠剤みたいなものはありませんので、寝る前に頓服的に飲むというタイプではなく、体質に応じて服用していただき自然な眠りに導くという感じですね。
例えば、
ストレスやイライラして眠れないという人には「気」の巡りをよくしたり
「気」を鎮める漢方を使います。
冷えて眠れないという人には「温める」漢方を、
ほてって眠れないという人には「ほてりを冷ます」漢方を、
「眠れない」ことに不安な人には「不安を取り除く」漢方を、
「凝って」眠れないという人には「凝り」をほぐす漢方を
というように体質を考えながら他にある症状等をヒントに処方決定します。
うまくいけば眠れるようになるだけでなくその他の症状も改善していきます。
不眠症は、漢方的には眠れないことではなく、自分が満足できる眠りがとれないことをいいます。
したがって、睡眠時間が短くてもぐっすり眠れて爽快という感じなら不眠ではなく、逆に時間が長くても自分がよく眠れていない時は不眠になります。
眠れないことには、寝つきが悪い、寝てもよる目がさめる、夢ばかりみてよく寝た気がしないなどいろいろな症状があります。
漢方では、西洋薬の睡眠薬のように強制的に睡眠を促すのではなく、その人の原因をしらべてその原因にあった漢方薬をだします。
一般的には精神的ストレスが考えられがちですが、冷え性、疲労、ほてり、血の不足、胃腸の弱りなどの原因で不眠症になることもあります。
精神的ストレスの不眠でよく使われる漢方薬は
竜胆瀉肝湯、清心蓮子飲
三黄瀉心湯、湯胆湯、抑肝散、
酸棗仁湯、天王補心丹
などがあります。
それ以外に、冷え性、ほてり、血の不足、胃腸の弱りなどの原因がある場合は、さらにいろいろなことが考えられ、使われる漢方薬は様々です。
漢方は症状を治すのではなく、原因をみつけ、体質を治すことが大切です。
ぜひ店頭にてご相談ください。
スガヌマ薬局では、漢方薬を出すだけでなく、必ず養生法をお話します。
不眠症の場合は、まずは、ストレスをとり、気持ちをリラックスするために簡単にできる半身浴をおすすめしています。
冷え性やむくみの改善にもなります。
今まで半身浴をしても汗がでなかったお客様はぜひご相談ください。
当店では汗をかきやすい半身浴をご説明させていただきます。
当店では、病院の薬との確認をさせていただき、安心して併用できる漢方薬をおすすめします。
ご来店の際は必ず今飲んでいるお薬をお持ちください。
ご来店お待ちしています。
スガヌマ薬局(茨城県坂東市)
菅沼 真一郎先生