生理痛・膀胱炎・むくみの症例
34歳女性生理痛と冷え症でご相談。凄い冷え症で冬は人より2~3枚着るものが多く着ぶくれし、カイロが手放せない。手足の先が冷えて痛み、しもやけも出来易い。生理痛は酷く周期も遅れがち。お腹が絞られる様に痛み、酷い時には起き上がれない。痛むところはひんやりと冷たく温めたり横になっていると少しは楽。又、常に体は重たく感じる事が多く頭痛もよく起こすと話されます。
■ 処方後…
衝任虚寒証(しょうにんきょかんしょう)の生理痛です。このタイプの方は、体を温める力が弱くて冷え易く痛みを起します。又、体が冷えると血の流れが悪くなり生理も遅れがちで、しもやけなども出来易くなります。
この方には、当帰四逆加呉茱萸生姜湯(とうきしぎゃくかごしゅゆうしょうきょうとう)と当帰芍薬散(とうきしゃくやくさん)を服用して頂きました。
服用後三カ月過ぎたころからは生理周期も安定しだし、随分生理痛が楽だと話されます。
Comments