• お問い合せ
  • サイトマップ
  • 個人情報保護
  • 交通アクセス
  • 漢方薬 漢方薬局 薬店のことなら きぐすり.com
  • ホームへ
  • 店舗紹介
  • 商品案内
  • 相談方法
  • よくあるご質問

遺伝による高血圧症【本態性高血圧症】と漢方薬

両親のどちらか一方が、高血圧症の場合は、自分も血圧が高くなることがあります。
一般的には、本態性高血圧症の方のほとんどは、このタイプです。

特に、更年期以降になると、高血圧に悩まされるようになり、病院にて、降圧剤が出されるようになります。

お客様から、「血圧の薬は、一生飲む必要があるんでしょ?」と質問を受けることがありますが、確かに病院の薬は、止められないことがほとんどです。

漢方薬の場合は、血圧が下がれば、止めてもかまいません。

他のご質問では、「病院の降圧剤を飲んでいても、血圧が下がらないのはなぜか?」 というものが多いです。

① この原因は、いろいろとあるのですが、よく見られる原因は、更年期によって、ホルモンバランスが変わったというものです。

女性ホルモンは、そもそも降圧作用があり、血管を保護しているのですが、加齢により、卵巣の機能が低下すると、女性ホルモンも低下して、
血管の動脈硬化が急速にすすんで、血圧が高止まりするというものです。

② もうひとつのよく見られる原因としては、長年の高血圧体質によって、腎臓の中の毛細血管の動脈硬化がすすんで、腎臓の機能が低下して、腎不全ぎみになってきたことによるものです。

腎臓の機能が低下すると、夜間尿が増えます。
酷くなると、夜間に、1~2時間おきに、トイレに立つことになります。

これは、腎臓が弱って、昼間は尿を作ることが出来なくなって、夜間にしか尿を作れないからです。

③どちらにしても、病院からの降圧剤をのんでも、血圧が下がらないのは、異常なことなので、早めに対策をたてましょう。

漢方の立場から、ご提案したいと思います。

★血管の動脈硬化を改善して、血管をしなやかにすること。

★弱った腎臓を助けて、元気にすること。

ぜひ、髙木漢方の漢方薬によって、上記の体質改善をすることをお勧めいたします。

髙木漢方の漢方薬の使用例

62歳       女性

病院にて、本態性高血圧症といわれている。
高血圧で、血圧 上160~170  下95くらい。
5年前から、病院の降圧剤を飲んでいる。

ここ1年、病院の降圧剤をちゃんと飲んでいても、血圧が高い。

不整脈がある。
肩こりがひどい。
目の視力が低下した。
ぼやけて見える。
胸と頭に違和感がある。
疲労感がある。

血圧が高いのを何とかしたくて、ご相談にみえた。

漢方的に見立てると、お血(おけつ)と気虚と腎虚の体質が見られたので、それらの悪い体質を改善するために、髙木漢方の漢方薬をのんでいただいた。

当店の漢方薬をはじめて一か月後にご来店。
「末端の冷えがなくなって来た。」
「疲れがすっーと引いた。」

さらに、一か月後にご来店。
「目のぼやけが減って来た。」
「不整脈が無くなった。」

さらに、一か月後にご来店。
「上の血圧が、145で、下が82に下がった。」
「病院の薬は、そのまま飲んでいる。」
「肩こりも無くなった。」
「髙木漢方の漢方薬を飲んでから、疲れがすぐにとれるので、しばらくは続けたい。」
と喜ばれた。

髙木漢方の漢方健康病気相談

血圧が正常な状態に近づけば、血管の動脈硬化もさらに落ち着き、改善がすすみます。

高血圧症や低血圧症など、血圧の異常でお悩みの際は、髙木漢方までお気軽にお越しになりご相談くださいませ。


髙木漢方では、漢方カウンセリングをしてから、漢方薬をお選びしております。

髙木漢方の漢方薬はよく効くと評判です。

ひと様にいっても分かってもらえない不快感、病院に行っても病名もつかないつらい症状、お気軽にご相談ください。

漢方薬のここちよい穏やかな効き目で、どんどんと改善いたします。
早めの養生が、あなた様自身を助けます。

ご相談と漢方カウンセリングは、無料です。

髙木漢方まで、お気軽にお越しくださいませ。


子宝相談と皮膚病相談と漢方カウンセリングのできるお店
髙木漢方   創業慶応二年  横浜の漢方健康病気相談専門店
住所  神奈川県横浜市中区石川町5丁目185番地6
ご相談電話&お問い合わせ電話   045-681-5888
営業時間   11:00~18:00
定休日    金                       

 【行き方】
①JR 根岸線 石川町駅 元町口 ( 南口 ) より徒歩6分。 

元町とは正反対の方向 に、首都高速の高架下の中村川 にそって進んで、亀の橋を渡らずに真っ直ぐに歩いて、車橋 ( くるまばし ) 南交差点の角 ( 石川町5丁目 ) に当店はございます。
(石川町駅南口改札前のタクシー利用で 2分です。)


②横浜市営地下鉄 伊勢佐木長者町駅より徒歩8分。 

改札前のエレベーターで地上に出て、伊勢佐木町とは反対方向の打越の坂道 ( 山元町、根岸森林公園方面 ) に向かって歩いて車橋のたもとに当店はございます。

又は、駅改札前のエレベーターで地上に出て、目の前のバス停より「103 根岸台」( 横浜駅東口発 ) に乗って、2番目の「石川町5丁目」 のバス停にて降車してください。
石川町5丁目のバス停の前に当店はございます。





DSCN1717


DSCN1620


DSCN1274




Copyright© TAKAGI KAMPO All Rights Reserved.