春巻きさん
投稿日時: 2022/11/14 23:56
音を聞くと耳の奥の痛みが生じる聴覚過敏、高音の耳鳴り、そしてたまに起きるめまいに悩まされています。 今は抑肝散加陳皮半夏を処方されていて、音の響き自体は結構改善されてきましたが、耳の中の痛み、耳鳴り、めまいについてはあまり効果がないようです。 私の一連の症状が内耳の障害から起こってる場合と、自律神経失調症などの精神的ストレスから起きている場合の漢方を教えてください。 よろしくお願いします。
髙木漢方
この回答は非公開です。質問者のみご覧いただけます。
回答日時: 2022/11/15 11:21
漢方 柿ノ木薬局
回答日時: 2022/11/15 10:50
鼻詰まり寝ても眠りが浅く口が乾いた状態です 臭いが感知できず困ることもあります もっと見る
投稿日時: 2025/10/19 17:12
片耳の低音感音難聴で、柴苓湯を1日3回飲み始めて五日目になります。 三日目の午後と、五日目の午後、両日とも2時間くらいの間、いつもより脈が早い(心拍80〜92/分くらい)のと、顔... もっと見る
投稿日時: 2025/10/07 21:32
キーワードから探す
お悩みの症状やキーワードを入力してください。
検索する
症状
-
© 漢方薬のきぐすり.com