ピエットの子さん
投稿日時: 2017/12/04 05:39
2歳半の元気な男の子です。外で元気に遊んで、お昼寝中から突然「けんけん」と犬の鳴き声のような咳。夜寝るまではあまり咳がありませんでしたが、ツムラの小青龍湯を一包20時ごろ飲ませて寝ました。朝4時ぐらいから咳が出始めて止まらなくなりました。透明〜白色の鼻水も出始めました。全く咳が止まらないので、麻5時に、ホクナリンテープを貼り、気管支を広げるシングレアというお薬を飲ませ、マツウラの麻杏石湯エキス60を4分の1包飲ませました。赤ちゃんのころから、よく風邪をひいて同じような症状(この症状が長く続きました)が出ていました。2ヶ月前にも同じ症状出ています。すぐにできること、体質改善に向けてすべきこと、アドバイスを頂けないでしょうか。よろしくお願いします。ちなみに、毎晩、今朝は5時からイトオテルミーという温熱刺激療法をかけております。