もころんさん
投稿日時: 2023/06/13 18:22
初めて相談させていただきます。
GWの始まりあたりにジャーっと水っぽいものが出る下痢と胃の不調(胃もたれ、食欲不振、ゴロゴロ鳴る等)になりました。
そのひどい症状は市販の半夏瀉心湯と五苓散を飲むことで徐々に回復し、6月の頭あたりに普通の便に戻ったのですが、昨日あたりからまた下痢気味になってきています。軟便からねちゃっとした感じのもので水っぽくはないです。血便とか色の変なものは前のときも今回も出てません。排便回数も平常時と大きな違いは無いです。出る前にはお腹がグルグルいって痛くなり、出すと治まります。
また半夏瀉心湯と五苓散で回復するでしょうか。別のものを検討したほうがいいでしょうか。
因みに食欲はあります。ただ、下痢になるのが怖くて食べるのを控えてる感じです。
前回から共通してるのが、すぐ冷えてしまってその後下痢、というルーティンです。
結構気温が高くても薄い長袖に羽織るものが無いと寒く、お腹や背中、膝、腕が冷たくなります。顔は汗をかくのにその状態なので、変に汗だくになった後にその汗によって冷えて……という悪循環になってる気がしてます。