すなげさん
投稿日時: 2023/10/25 22:42
現在51歳ですが、4.5年前くらいから太ったせいもあって(身長165/体重78キロ)若い時の様に冬場あまり寒く感じなくなりダウンなど着ようものなら汗だくに。
きつめのエアコン+扇風機がないと、
夏場などは滝のような汗をダラダラとかくので恥ずかしく、どんどん出掛けるのが億劫に。
冬場でもちょっと動き回ったり階段の上がり下りしたりしただけで汗をかく程です。
それはそれで悩みでしたが、その頃は太ったせいだと思ってましたので、痩せない限りこれら解決しないと思ってました。
今年に入り恐らく本格的に更年期障害のホットフラッシュだと思われるのですが、自分的には暑くなく涼しく思ってるにも関わらず急にカァッーと暑くなって汗がドバーッと噴き出す時も多々あります。特に上半身、頭部(顔)が。
家では裸足にスリッパで家事をしていても急に足裏がカッカして来てスリッパを履いておれない時もあります。
寝ている時も足先だけ布団から出さないと寝れなかったり。
そして漢方を色々調べたところ、私のそれに当てはまるのは【知柏地黄丸】がいいのではないかと思ったのですが、私の諸症状を説明した上で薬局で強く勧められ買わざるを得なかったのが小太郎漢方の【婦人宝】です。
本当にそれで良いのか?と、もしくはこれら2種類を併用しても良いか?をお尋ねしたいのです。