はるはくるさん
投稿日時: 2024/01/18 16:32
70歳多数のガン性腹膜播種で最近腹水がたまりはじめました。 腹膜内にガン転移多数。 毎日やや軟便、尿量減少、歩行困難食欲減退が現れています。漢方で腹水だけでも減らしてあげたいです
髙木漢方
はるはくるさん さま こんにちは。 ガンによる腹膜播種による腹水とのこと、ご心配のことと存じます。 がん性悪液質による腹膜炎の刺激をやわらげるために腹水がたまりはじめます。 炎症によって肝臓の門脈も閉そく気味になって、腹水に拍車がかかることもあります。 炎症が静まるように漢方で体質改善していくと、腹水が減少することがあります。 よろしかったら、当店までお気軽にお越しになりご相談ください。 お大事になさいませ。
回答日時: 2024/01/20 12:35
0
参考になった!
博方堂クメカワ薬局
この回答は非公開です。質問者のみご覧いただけます。
回答日時: 2024/01/18 22:37
昨年の定期健診時、血圧が高めであると指摘されました その後、毎日朝と夜に血圧を測っています 最高血圧は、朝が150~160、夜が130~140です 定期健診を受け... もっと見る
投稿日時: 2025/02/13 09:12
私のお友達で IgA(アイ・ジー・エー)腎症になってるお友達がいて透析をしているのですが 身体が良くなる漢方をプレゼントしたくて 鹿角霊芝をプレゼントしても大丈夫なのか? ... もっと見る
投稿日時: 2024/11/14 23:00
キーワードから探す
お悩みの症状やキーワードを入力してください。
検索する
症状
-
© 漢方薬のきぐすり.com