はるかさん
投稿日時: 2018/02/23 20:01
耳鳴りと聴力低下。耳鼻科に行っても何もする事がないが、補聴器を使う程ではないとのこと。母の介護でストレスが溜まっている。更年期のせいか、浮腫、便秘もあり、体重も増加する一方です。母の付き添いで病院に行く時や介護関係の方と話す時、相手の方がマスクをしていると聞き取れなく、大事な話しなので困ってしまいます。漢方で改善できますか?
栄町ヤマト薬局
この回答は非公開です。質問者のみご覧いただけます。
回答日時: 2018/02/27 09:22
髙木漢方
回答日時: 2018/02/26 13:52
半夏厚朴湯と加味帰脾湯は一緒に服用して大丈夫か?どちらも食前服用か? もっと見る
投稿日時: 2025/08/05 11:37
70代母が高音の耳鳴りで衰弱しています。もともと精神的に不安定で、不安感が強く、今は耳鳴りに悩み食欲もない状態です。耳鼻科では異常なしといわれ、色々な漢方を試し今は当帰芍薬散を試し... もっと見る
投稿日時: 2025/07/28 06:55
キーワードから探す
お悩みの症状やキーワードを入力してください。
検索する
症状
-
© 漢方薬のきぐすり.com