mimiさん
投稿日時: 2024/08/03 20:40
口臭について悩んでます。
口の中が歯磨きした後からねばついてる感じがして、舌苔も白く厚くついてます。
口内炎にはなりやすく
ストレスや疲れがたまるとすぐ口内炎になったり歯茎が腫れて出血します。
舌ブラシなどで掃除もしますが
何時間かすればすぐうっすら白くなってます。
歯医者さんには定期的にクリーニングにはいっています。口臭について相談しましたが
自分で気になってるだけだとおもうよ?
と言われ原因は口内にはないと言われました。
ですが、自分では何かしら匂いがしている気がします。
あと常に喉が乾いてます。口の中も乾きます。
仕事では2時間は水分が取れないため、
もう常に自分が臭いと思ってます。
相手の表情や手の動きなどが過剰にきになってしまい、近くで話すのが億劫です。
慢性上咽頭炎で、軽い蓄膿と診断された事もあります。治療は受けましたが、
後鼻漏が治らず、、そこからきているのか、それとも胃腸なのか、、わかりません。
ご飯を食べた後や日常から
おならがすごく頻繁にでます。
暴飲暴食しがちです。
漢方がベースの胃薬は常に飲んでます。安中散、芍薬甘草湯エキス、、
舌苔がよくなるような?気もします。
以前漢方の薬局屋さんで相談した際、熱が籠ってる。というお話しを聞きました。
わたしも近くで気にせず話せるようになりたいです。これが効くという薬等、教えてくださいお願いします!
mimiさん、はじめまして。
歯医者さんでは、口内には口臭の原因はないというお話ですが、それはひょっとして歯周病(歯周炎とか歯槽膿漏とか)がないという話で、唾液の出が悪い(が招く生理的口臭)のとはまた別の話では?という気がします。実際、唾液不利に伴う口の乾燥や口内のネバつきの傍らで、口内炎を繰り返すケースもありますから。また一方で、西洋医学的にも唾液分泌は妊娠や緊張の影響を受けたり、睡眠中は減少するように、一日の中でも変化していますし、その影響(?)を受けて、生理現象としての口臭も変化していきます。mimiさんの場合では、舌苔が白く厚いとの訴えを踏まえると、ただただ唾液が不足しているという訳でなく、体内の熱やそれに伴う痰湿によって、唾液本来の分泌が妨げられていると、そういう状態にあるのでは?と推察します。ちなみに、ここで言う「熱」は、胃炎とか口内炎とかいう目に見える炎症とは限りません。身体の本来の機能を乱す存在が「熱」であり、偏った状態もまた「熱」に関連します。女性の場合、この「熱」は生理に影響を及ぼすこともしばしばです。
以上を踏まえると、漢方薬としては小柴胡湯や半夏瀉心湯などが合う気がします。ただ、これらが直に口臭を治すわけではなく、口臭の誘因になっている「熱」を改善するのが目的です。あくまで私見ですが、mimiさんはけっこう、偏った生活をされている気がしましたので、そこを見直すことも大切になってくるかと。偏った生活をしている方は、やはり身体の状態も偏ってきますので。その辺りは、漢方の専門家に相談すれば、どういう形で偏っているのか?を助言してもらえると思いますので、良かったらどうぞ参考してみてください。ではでは。
回答日時: 2024/08/05 15:17
mimiさんからのコメント