たまごママさん
投稿日時: 2024/09/18 07:16
3年ぐらい前から通常の体温が34℃代です。少し暑くなると頭と顔から汗がダラダラと流れ、夏場は常に髪が濡れています。手足は冷たくなく冷えの自覚はあまりないのです。
最近、感染症にかかりやすく体温が低いせいかと思っています。
それと、感染症にかかって抗生物質を処方されそれを服用すると膀胱炎になる事が多くなりました。
基礎体温が下がると免疫力が下がると言われていますが、そうなのでしょうか?それと基礎体温を上げら事は出来るのでしょうか?