きりこさん
投稿日時: 2020/08/07 10:32
逆流性食道炎による口の中のしょっぱい感じや酸っぱい感じが4ヶ月くらい治りません。 胃カメラ検査済みで、炎症は軽いとのこと、食道が過敏になっていると言われました。 長期にわたって西洋薬を飲むのは抵抗があり、漢方の六君子湯に変えてもらいましたが効果はあまり感じられませんでした。 逆流性食道炎の胃酸に効く漢方はありますか?
漢方本堂 甲陽
この回答は非公開です。質問者のみご覧いただけます。
回答日時: 2020/08/14 22:59
博方堂クメカワ薬局
回答日時: 2020/08/07 18:53
中学生ぐらいから舌の汚れがすごく気になっています。舌に汚れがつきやすいのか、舌の真ん中から奥が白くなります。また、朝起きたとき舌が白くて変な味がします。何かいい薬は無いでしょうか。 もっと見る
投稿日時: 2021/01/10 22:46
ベロの下に嚢胞❓ができました。 昨年の春にもひどくなったのですが、 漢方薬などをためして、一旦治りました。 痩せ型で冷え性です。いつも肩や首が凝っています。何か良い漢方はあり... もっと見る
投稿日時: 2021/01/10 18:10
キーワードから探す
お悩みの症状やキーワードを入力してください。
検索する
症状
-
© 漢方薬のきぐすり.com