しずしずさん
投稿日時: 2020/09/21 00:17
この度は私の母のことで相談させていただきます。
母は60代。弟を出産後に産後うつになり、30年以上に渡って症状を抑える薬を飲んでいます。
その薬が最近効かなくなり、吐き気やめまい、みぞおちが締め付けられるような感覚があり睡眠時間も2、3時間あればいいという状態です。それにより日常生活にも支障が出ています。
病院で相談したところ、老化による内臓機能の低下でどうしようもないとの診断で、神経を落ち着ける薬を追加してもらい、多少睡眠時間は延びたようです。
それでも相変わらず既存の薬は効果がなく、苦しいことに変わりはありません。
病院では特にこれといった治療もしてもらえず、何かしら対処の方法はないか探しています。
もし漢方でしたらどのようなアプローチをされるのかを知りたいと思い、こちらに相談させていただきました。
どうぞよろしくお願い致します。