花鳥風月さん
投稿日時: 2020/10/25 23:26
今年の8月頃から便秘が続いています。何もしないと、お腹が張り、兎の糞のようにコロコロした便しか出ません。
水分を多めに取る、食事の量を減らす、玄米や野菜類を多めに取る、乳酸菌やオリゴ糖などの整腸剤・サプリメントを取る、1日断食する、などしてみましたが効果がありません。市販の便秘薬の類は、非刺激性の酸化マグネシウム剤は却ってお腹が張ってダメでした。ダイオウ・甘草エキス製剤の便秘薬は1回だけ試しました。一応効果がありましたが、出る便がコロコロしています。但し、刺激性・習慣性があるので、試したのは1回きりです。今現在はコーヒー浣腸で対応しています。昨日、鍼灸院に行ったら胃腸に熱があるので、便の水分が吸い取られているようだと言われました。
なお、便秘とはあまり関係無いかもしれませんが、3月頃に咳風邪をひき、喉のイガイガ感が7月頃まで抜けませんでした(津液が不足していると言われました)。その他、2年ぐらい前から耳鳴りがあり、トイレが近くなりました(但し、どちらもあまり気にならない程度です)。あと、8月頃から便秘が始まる前は、平均1日1回便通があり、時々、下痢をする程度でした。
宜しくお願い致します。