絞り込み:
並び替え:
はじめまして!3ヶ月ほど前から右の胸、脇のあたりが整形外科を受診しました。特に思い当たる節はありませんがその頃にタバコをメンソールに変えたくらいです。骨に異常はなく、肋間筋損傷では... もっと見る
投稿日時: 2018/01/12 09:03
お世話になります。 この1週間で、喉がかすかに痛い→声が出ない→むせかえるような咳→鼻と咳(ゼロゼロ)へと症状が移行しています。 発熱は咳が出始める前に一晩だけ、微熱程度でした... もっと見る
投稿日時: 2018/01/10 09:14
2016年11月に.左手の親指にしびれ(感覚が鈍くなる)を発症。頚椎のMRI検査の結果、頚椎6番目の頚椎性神経根症と診断された。握力の低下はないが、煩わしい。 もっと見る
投稿日時: 2018/01/05 02:01
耳鳴り:2016年8月に発症、両側の耳。 耳鼻科の診断では、突発性難治ではなく、聴力検査では若干 高周波側か聞きにくくなっているものの、問題なし。 ジージー24時間鳴っている。... もっと見る
投稿日時: 2018/01/05 01:51
9歳男の子で、チック症があります。 運動チックで、首を振ります。 漢方がいいと聞きましたが、 どのようような漢方を飲ませてあげればいいか、相談したか、メールしました。 もっと見る
投稿日時: 2018/01/01 15:57
約10年程、口臭、鼻臭で悩んでいます。 常に口臭鼻臭があります 扁桃腺の膿栓のせいで臭うのかと思い耳鼻科に通ったのですが異常なしと言われました。 内臓系が悪いかと... もっと見る
投稿日時: 2017/12/20 21:44
中程度の肺気腫と診断され、治療中です。肺気腫に効く漢方薬はありますでしょうか?宜しくお願いします。 もっと見る
投稿日時: 2017/12/19 21:08
こんにちは、わたしの祖母についての質問です。祖母は93歳で認知が少し入っていてその日した事などをいっさい覚えていません。夜の眠りが浅いのか、1時間から2時間隔に起きてトイレか足が痺... もっと見る
投稿日時: 2017/12/15 13:31
バセドウ病と診断され、メルカゾール服薬を始めました。 発症以前より、子供の不登校等で精神的負荷が大きいこともあり気持ちの落ち込み、頭痛やイライラする事が多かったのですが、月経の遅... もっと見る
投稿日時: 2017/12/13 06:01
PCOSのため、漢方(冠心逐瘀丹、逍遥散、複方霊黄参丸)を服用しています。 以前は無排卵でしたが、現在は20日前後で自力で排卵しています。しかし、高温期1週間程度(それ以下の時も... もっと見る
投稿日時: 2017/12/05 10:04
キーワードから探す
お悩みの症状やキーワードを入力してください。
検索する
症状
© 漢方薬のきぐすり.com