1492件中 / 11〜20 件表示

絞り込み:

並び替え:

    • (60代・女性 )からの相談
    • 部位・症状:
    • 回答締切

    28歳の息子の事です。 子供のころからアトピーがあり、良くなったり悪くなったりを繰り返しています。体、顔は乾燥したアトピーで、ステロイド等を使っています。 アトピーは汗をかかな... もっと見る

    投稿日時: 2025/10/11 20:44

    • 回答:3
    • 参考になった:0
    • (40代・女性 )からの相談
    • 部位・症状: 耳・鼻
    • 解決済み

    片耳の低音感音難聴で、柴苓湯を1日3回飲み始めて五日目になります。 三日目の午後と、五日目の午後、両日とも2時間くらいの間、いつもより脈が早い(心拍80〜92/分くらい)のと、顔... もっと見る

    投稿日時: 2025/10/07 21:32

    • 回答:2
    • 参考になった:2
  • 数年前にカンジダにかかり、病院で処方された膣錠剤と塗り薬では治らず、温経湯を飲んだら1週間位で治りました。 今年またカンジダになって温経湯を飲んだのですが良くならず、漢方薬局で「... もっと見る

    投稿日時: 2025/09/30 23:58

    • 回答:3
    • 参考になった:3
    • (30代・女性 )からの相談
    • 部位・症状: その他
    • 回答締切

    半夏瀉心湯と抑肝散の飲み合わせは問題ないでしょうか? よろしくお願いいたします。 もっと見る

    投稿日時: 2025/09/28 10:14

    • 回答:2
    • 参考になった:0
    • (50代・女性 )からの相談
    • 部位・症状: 冷え
    • 回答締切

    小さい頃から冷え性で、冷えてお腹が痛くなりました。肩こりもひどかったです。体付きは筋肉質とはいえませんがしっかりしています。イライラもあって加味逍遙散を処方されましたが、あたまがか... もっと見る

    投稿日時: 2025/09/28 08:04

    • 回答:2
    • 参考になった:2
    • (50代・男性 )からの相談
    • 部位・症状: 排尿
    • 回答締切

    57歳、男性です。 最近夜中12時に寝て7時前に起床しますが、その間に2~3回必ずトイレに行きたくなり、目覚めてしまいます。 トイレに行った後はまた寝れるのですが、眠りが浅いよ... もっと見る

    投稿日時: 2025/09/19 16:24

    • 回答:3
    • 参考になった:3
    • (20代・男性 )からの相談
    • 部位・症状: 皮膚
    • 回答締切

    半年ほど前から剥脱性口唇炎のような症状に悩まされています。 皮膚科でもらった塗り薬を服用していますが、症状に変化はありません。 治らないことに不安を感じてきているのですが、何か... もっと見る

    投稿日時: 2025/09/15 11:22

    • 回答:3
    • 参考になった:0
    • (60代・女性 )からの相談
    • 部位・症状:
    • 回答締切

    たまにですが、家でホッとしている安静時に動悸を感じます。その時は不整脈のようです。 ほんの一時ではなく、1~2時間続く感じですが、なんとなく収まって普通に戻るので病気にも行ってい... もっと見る

    投稿日時: 2025/09/11 12:07

    • 回答:4
    • 参考になった:2
    • (70代・女性 )からの相談
    • 部位・症状:
    • 解決済み

    虚弱体質です。50代前後から 冷え、のぼせに悩んでいます。 何回か漢方薬 加味逍遥散、加味帰脾湯、桂枝茯苓丸、 柴胡ケイシカンキョウトウなど。 飲んでいましたが効果出... もっと見る

    投稿日時: 2025/08/23 15:58

    • 回答:6
    • 参考になった:0
    • (40代・男性 )からの相談
    • 部位・症状:
    • 回答締切

    病院で、本態性振戦と診断されました。文字を書くときなどに手が震えて困ります。症状が改善される漢方薬は、ありますか。よろしくお願いいたします。 もっと見る

    投稿日時: 2025/08/14 17:27

    • 回答:3
    • 参考になった:0

TOP