絞り込み:
並び替え:
現在右足親指の通風と左膝関節の水溜まり、過去に脳髄液漏出症からの後遺症の頭痛で困っています もっと見る
投稿日時: 2022/08/22 09:58
喉からの口臭がきになります。湿熱って口臭が改善する漢方はございますか?歯科は問題なく喉からの粘つき膿のような血のような味がします。舌診では湿熱タイプといわれました もっと見る
投稿日時: 2022/08/19 19:20
気持ちが前向きにならず、家事も仕事もやりたくない状態が続いています。特に新しいことは全く手をつける気力がありません。なにもできず動けずボーッとしてしまったり、そんな自分を責めたりし... もっと見る
投稿日時: 2022/08/18 14:38
慢性蕁麻疹に悩まされています。 3カ月程前に、生まれて初めて蕁麻疹が出だしました。 皮膚科で痒みが抑えられず、内科を受診。 内科ではステロイド剤を服用することで、数回、蕁... もっと見る
投稿日時: 2022/08/15 13:48
家族がコロナになり、病院にかかる前に熱はそこまで上がらなかったので診察はしてもらっていませんが、咳が多少出たりする程度でした。 それが一週間前に味覚障害嗅覚障害になり、何食べても... もっと見る
投稿日時: 2022/08/14 10:28
コロナ後遺症のあと全身に力が入らなくなり、寝たきりになりました。慢性疲労症候群かと不安になってます。 自律神経もおかしく、不眠、胃腸過敏など起きてます。漢方相談したいです。 もっと見る
投稿日時: 2022/08/09 16:26
5年前に慢性副鼻腔炎と診断されて以降、度々辛夷清肺湯と小柴胡湯桔梗石膏を処方されています。(その他、痰や鼻汁を出やすくする西洋薬も一緒に処方されていることが多いです) 以前は黄色... もっと見る
投稿日時: 2022/08/08 23:31
加味帰脾湯について 帰脾湯に加味されている柴胡と山梔子は清熱作用があるということですが、 >>熱証が明らかでなくても、虚熱は潜在的にあると考えられるため、予防目的で用い... もっと見る
投稿日時: 2022/08/06 20:51
4月19日にコロナ感染症にかかり、咳がまだ出ます。午前中は余りでませんが、昼食後から少し咳が出て、上因頭炎がチクチク痛み、後鼻漏だと思いますが、痰が出ます。 副腎疲労がある為、甘... もっと見る
投稿日時: 2022/08/05 20:27
今年3月頃から、唾液が出にくくなり治療していましたが、6月始め頃からでるようになりました。 それがだんだん酷くなり、今度は唾液過多で悩んでいます。 甘みが混じった気持ちの悪い粘... もっと見る
投稿日時: 2022/08/02 13:22
キーワードから探す
お悩みの症状やキーワードを入力してください。
検索する
症状
© 漢方薬のきぐすり.com