絞り込み:
並び替え:
もともと急性ストレス障害で、心療内科に通院しており、クロチアゼパムを少量、五苓散を時々飲んでいました。だいぶ症状も落ち着いてきているので、しんどくなったときに飲むという風に変えてい... もっと見る
投稿日時: 2022/07/31 15:13
抑肝散陳皮半夏と加味帰脾湯について どちらも気血両虚で肝熱がある場合に服用する漢方で 似ている気がするのですが、どういった違いがありますか? よろしくお願いいたします... もっと見る
投稿日時: 2022/07/29 11:59
喉から血のような膿の匂いがして口臭がします。なにが原因でしょうか?喉が痰ではないがねばねばしてる。鼻の粘膜がぐちゃぐちゃしてるとは耳鼻科でいわれました。口臭につながりますか? 漢... もっと見る
投稿日時: 2022/07/28 10:38
いつも相談に乗っていただいてありがとうございます。おかげさまで幻聴に関しては無問題となりました。作っている漢方の内容は変わりませんが、枳実と香附子で安定していたこともあり、春菊・菊... もっと見る
投稿日時: 2022/07/22 22:01
睡眠: すぐに眠れるが、2時間起きに目が覚める。 肌: 張りがない。 もっと見る
投稿日時: 2022/07/22 21:29
口臭がきになり、逆流性食道炎があります。ネキシウムをのんでいますがなおらず、またのど全体ではなく喉の左側のあたりに痰まではいかないねばねばしたようなものがはりつきます。たまに薄い黄... もっと見る
投稿日時: 2022/07/22 08:32
後鼻漏の口臭にきく漢方はありますか? もっと見る
投稿日時: 2022/07/18 14:31
生理の周期が短くなりました。元々は27-8周期でしたが、たまに24日(21日で来た月もあります。)で来て過少月経気味です。生理痛は無いですが、以前より経血の量は減っています。 もっと見る
投稿日時: 2022/07/18 09:42
竹茹温胆湯は口臭や後鼻漏、逆流性食道炎にききますか? また防風通症散との飲み合わせは大丈夫ですか? もっと見る
投稿日時: 2022/07/15 00:11
腸の癒着の痛みで大建中湯を飲んでいます 繊維筋痛症の痛みも酷く 疎経活血湯を飲もうと思うのですがが飲み合わせは、大丈夫でしょうか? 合わせて禁煙治療薬のブプロンは、飲んでも問... もっと見る
投稿日時: 2022/07/12 20:59
キーワードから探す
お悩みの症状やキーワードを入力してください。
検索する
症状
© 漢方薬のきぐすり.com