漢方 柿ノ木薬局が回答した漢方相談

810件中 / 1〜10 件表示

絞り込み:

並び替え:

    • (30代・男性 )からの相談
    • 部位・症状: のど
    • 回答締切

    2、3年ほど前から逆流性食道炎に悩まされています。 先月ぐらいから(それまでは調子は良くなっていた)みぞおちや喉の痛みが出てたので、かかりつけの内科でタケキャブや半夏厚朴湯を貰い... もっと見る

    投稿日時: 2025/06/25 15:06

    • 回答:1
    • 参考になった:0
    • (40代・女性 )からの相談
    • 部位・症状: こころ
    • 回答締切

    更年期障害かなと思う症状が出てきて今、補中益気湯と抑肝散を飲んでいます。 補中益気湯は合っているような気がしますが、抑肝散の匂いがきつくて他に良いものがないかな、と思っています。... もっと見る

    投稿日時: 2025/06/18 17:48

    • 回答:3
    • 参考になった:0
    • (60代・女性 )からの相談
    • 部位・症状:
    • 回答締切

    めまい、頭痛のため半夏白朮天麻湯を朝、昼に1包服用しています。また、胃もたれが激しいため夜に六君子湯1包飲んでいます。ですが、胸の息苦しさ、動悸が続くためしんどいです。お血、補血の... もっと見る

    投稿日時: 2025/06/18 11:53

    • 回答:1
    • 参考になった:0
    • (30代・男性 )からの相談
    • 部位・症状: 皮膚
    • 回答締切

    剥脱性口唇炎を10年ほど抱えています。 これまで何度も漢方皮膚科にいき様々な漢方薬を試してきました。 補中益気湯 十全大補湯 麦門冬湯 大建中湯 腸癰湯 麻杏... もっと見る

    投稿日時: 2025/06/17 10:59

    • 回答:1
    • 参考になった:0
    • (40代・女性 )からの相談
    • 部位・症状: 胃腸
    • 回答締切

    中学生の娘の症状について。 きっかけは学校給食で、それ以来、以下の症状が不定期で発生し、食事前後が特に症状が強いです。登校できないくらい日常生活に支障が出ています。 【主な... もっと見る

    投稿日時: 2025/06/15 22:18

    • 回答:6
    • 参考になった:5
    • (30代・女性 )からの相談
    • 部位・症状: 排便・肛門
    • 回答締切

    2歳の息子なのですが 肛門周囲膿瘍を5月に発症。 6月に再発。 病院にも受診したのですが このまま治るか再発するかは不明とのこと。 漢方の十全大補湯が良いと聞きました... もっと見る

    投稿日時: 2025/06/12 12:35

    • 回答:2
    • 参考になった:2
    • (20代・女性 )からの相談
    • 部位・症状: 皮膚
    • 回答締切

    皮脂の分泌がとても多く、顔のテカリや毛穴が目立つ(特にTゾーン)ことにとても悩んでおります。頭皮の皮脂も多いです。現在28歳女ですが、小学校高学年ぐらいからずっと悩んでおります。皮... もっと見る

    投稿日時: 2025/06/07 20:41

    • 回答:2
    • 参考になった:0
    • (50代・男性 )からの相談
    • 部位・症状: 全身症状
    • 回答締切

    元々体は弱くパニック障害です。 4月、10月の季節の変わり目には必ず体調を壊します。 食欲不振、倦怠感、疲労感、吐き気、膨満感、めまいに近い症状が主です。 肩こりは異様にひど... もっと見る

    投稿日時: 2025/05/29 17:51

    • 回答:3
    • 参考になった:1
    • (50代・女性 )からの相談
    • 部位・症状: その他
    • 回答締切

    スポーツのドーピングで使用禁止されている漢方薬は、試合の何日前までに飲み終えればいいでしょうか? 服用したいのですが、休薬日数がどのくらいあればいいのか分からないので、 漢方薬... もっと見る

    投稿日時: 2025/05/23 07:53

    • 回答:2
    • 参考になった:0
    • (60代・男性 )からの相談
    • 部位・症状: こころ
    • 回答締切

    昨年の夏以来、不眠と不安に悩まされて、精神薬(ジアゼパム、リフレックス)を飲んで良くなり、10月中頃から微量減薬を始めたところ離脱症状が出てきて苦しんでいます。そこで、近くにある漢... もっと見る

    投稿日時: 2025/05/18 17:14

    • 回答:2
    • 参考になった:0

TOP