漢方 柿ノ木薬局が回答した漢方相談

823件中 / 251〜260 件表示

絞り込み:

並び替え:

    • (30代・男性 )からの相談
    • 部位・症状: 耳・鼻
    • 回答締切

    2週間ほど前から耳鳴りがありつらいです。 右耳から、静かなところに行くと鳴る小さい耳鳴りが拡大されたような音が四六時中なっています。 冷蔵庫の稼働音、エアコンの風音などに共鳴し... もっと見る

    投稿日時: 2023/01/05 15:38

    • 回答:2
    • 参考になった:4
    • (30代・男性 )からの相談
    • 部位・症状: 神経
    • 回答締切

    不眠症の治療で抗精神病薬を5年ほど飲んでいましたが改善せず、ネットで見つけた漢方薬局に相談したところ「あなたは胃腸が興奮して眠れないタイプです」「食養生しながら2.3ヶ月スパンで漢... もっと見る

    投稿日時: 2023/01/05 05:11

    • 回答:2
    • 参考になった:3
    • (50代・女性 )からの相談
    • 部位・症状: 冷え
    • 回答締切

    下半身の冷えと浮腫みで当帰芍薬散が処方されました。 飲み始めて直ぐに顔の赤みが消え、白く顔色が良くなったのですが、足先(足の平全体)が異常に冷え、紫色っぽくなります。 良くなっ... もっと見る

    投稿日時: 2023/01/04 19:33

    • 回答:1
    • 参考になった:2
    • (50代・女性 )からの相談
    • 部位・症状: のど
    • 回答締切

    昨年七月にコロナ感染しました。その後、喉の乾燥感と後鼻漏が治りません。コロナ治癒後、吐き気や頭痛もひどく、色々な病院を回りましたが、これといった病名はつきませんでした。 10月に... もっと見る

    投稿日時: 2023/01/02 13:10

    • 回答:1
    • 参考になった:3
    • (50代・女性 )からの相談
    • 部位・症状: こころ
    • 回答締切

    はじめまして。 更年期障害が数年前からあって 命の母を服用していました。 元々不安症気味なのと気持ち悪くなりがちだったのですが、最近酷くなり自分に合う漢方を知りたくなりま... もっと見る

    投稿日時: 2022/11/23 23:39

    • 回答:3
    • 参考になった:10
    • (20代・女性 )からの相談
    • 部位・症状: その他
    • 回答締切

    人参について 人参が入っている漢方や薬膳茶などを摂ると、頭痛や頭部の不快感など(血が昇る感じ)が出るのですが、これは興奮作用によるものなのでしょうか? 抑肝散陳皮半夏を服用... もっと見る

    投稿日時: 2022/11/22 17:59

    • 回答:2
    • 参考になった:3
    • (10代・女性 )からの相談
    • 部位・症状: こころ
    • 回答締切

    小学生の娘が不登校です。 敏感な体質で、 ささいなトラブルのあった友達のいる教室に入れません。 最近は気持ちの浮き沈みもあります。 気持ちを強くできる漢方は何かないでしょう... もっと見る

    投稿日時: 2022/11/20 13:04

    • 回答:3
    • 参考になった:6
    • (50代・女性 )からの相談
    • 部位・症状:
    • 回答締切

    八味地黄丸と牛車腎気丸についての疑問です 下半身の冷えと浮腫みが酷く、色々漢方を試し模索中なのですが、 八味地黄丸を試したところ、 下半身の冷えに少し効き、老眼、腰痛、へ... もっと見る

    投稿日時: 2022/11/19 09:27

    • 回答:2
    • 参考になった:12
    • (60代・女性 )からの相談
    • 部位・症状:
    • 回答締切

    不安障害で、心療内科に通院しています。脳検査をしたら、てんかんの傾向にあると言われ、今、抗てんかん剤を飲んでいます。症状は、突然起こる強い恐怖感ですが、数秒で治まりはします。しかし... もっと見る

    投稿日時: 2022/11/18 09:30

    • 回答:2
    • 参考になった:3
  • 初潮からずっと生理不順です。年々周期も短くなりました。今の所26周期です。もともと月経量はありませんでしたが更に減りました。おりもの塊みたいなのあり。腹痛、関節痛、気持ち悪さ、吐き... もっと見る

    投稿日時: 2022/11/16 21:56

    • 回答:4
    • 参考になった:2

TOP