栄町ヤマト薬局が回答した漢方相談

388件中 / 211〜220 件表示

絞り込み:

並び替え:

    • (20代・女性 )からの相談
    • 部位・症状:
    • 回答締切

    はじめまして。去年から急に粉瘤が出来ることが増えて困っています。早めの対処が良いということで気づいた時に切除してもらっているのですが、何か予防などないのでしょうか…?(アトピー持ち... もっと見る

    投稿日時: 2022/01/28 21:58

    • 回答:3
    • 参考になった:3
    • (40代・女性 )からの相談
    • 部位・症状: こころ
    • 解決済み

    身内に不幸があり、緊張したような胸がギュッと締め付けられるような痛みと、ドキドキとした動悸の感覚が消えません。 夜も寝付けず、睡眠導入剤を使っています。 このような緊張や不安を... もっと見る

    投稿日時: 2022/01/25 19:54

    • 回答:5
    • 参考になった:7
    • (50代・女性 )からの相談
    • 部位・症状: 耳・鼻
    • 回答締切

    40才位から耳鳴り中途覚醒があります。健康診断を毎年受けてないのですが、血圧も130〜140台で 貧血もあります。 もっと見る

    投稿日時: 2022/01/21 18:57

    • 回答:2
    • 参考になった:0
    • (40代・女性 )からの相談
    • 部位・症状:
    • 回答締切

    頭がぼわーとして、ふわふわめまい、目のかすみ、ホットフラッシュ、食欲不振、腰痛、頻尿、足が重い、肥満ぎみ もっと見る

    投稿日時: 2022/01/12 18:40

    • 回答:4
    • 参考になった:4
    • (20代・男性 )からの相談
    • 部位・症状: 胃腸
    • 回答締切

     大学入学1年目一人暮らしを始めて2020年の6月頃から食欲不振、吐き気があり、一か月ほどそのままでいたら動悸がするようになり、パニック症状がでて、精神科を受診したところ自律神経失... もっと見る

    投稿日時: 2022/01/12 17:30

    • 回答:3
    • 参考になった:6
    • (40代・女性 )からの相談
    • 部位・症状: 胃腸
    • 解決済み

    食道括約筋の弛緩を抑制する漢方はありますか? もっと見る

    投稿日時: 2022/01/08 13:42

    • 回答:4
    • 参考になった:7
    • (50代・女性 )からの相談
    • 部位・症状: 胃腸
    • 回答締切

    昨日の健康診断で、ピロリ菌の疑いがあると言われました。 もっと見る

    投稿日時: 2022/01/07 06:18

    • 回答:2
    • 参考になった:4
    • (30代・男性 )からの相談
    • 部位・症状:
    • 回答締切

    今年78歳になる母が長年「気管支拡張症」で苦しんでいます。病院から薬を飲んでいますが、年々悪化しています。食欲不振、体重減少、息切れ、発熱、動悸の症状です。漢方薬で改善できますか?... もっと見る

    投稿日時: 2022/01/01 16:54

    • 回答:4
    • 参考になった:2
    • (50代・女性 )からの相談
    • 部位・症状: 胃腸
    • 回答締切

    はじめまして。よろしくお願いします。 常に胃腸の具合が悪く、特に胃の不調があります。逆流性食道もありオメプラゾールを服用しています。 食欲はありますが少しの量でお腹がいっぱいに... もっと見る

    投稿日時: 2021/12/24 20:27

    • 回答:4
    • 参考になった:3
    • (30代・女性 )からの相談
    • 部位・症状: こころ
    • 回答締切

    息子が抜毛症です。 意識しているときはいいのですが無意識にやってるときもあります。 漢方はどうなのかと思いまして相談させてもらいました。 本人もやめたいと言っていますがなかな... もっと見る

    投稿日時: 2021/12/20 16:54

    • 回答:3
    • 参考になった:3

TOP