絞り込み:
並び替え:
こんにちは、わたしの祖母についての質問です。祖母は93歳で認知が少し入っていてその日した事などをいっさい覚えていません。夜の眠りが浅いのか、1時間から2時間隔に起きてトイレか足が痺... もっと見る
投稿日時: 2017/12/15 13:31
長年の片頭痛に悩んでおります。1ヶ月の半分近くゾーミッグなどのトリプタン薬を飲んでいてひどくなると右目が充血し涙が流れ嘔吐して寝こんでしまいます。漢方の体質チャートをやると気滞瘀血... もっと見る
投稿日時: 2017/12/03 22:01
歯茎の黄色い膿。歯科治療一応済んで様子見るとのこと。4本連結被せてるので痛みが無いので様子見る。たまたま蛸の握り寿司を食べて歯根に負担がきて痛んだと思う。顔にでんぼ腫れ物が移動しま... もっと見る
投稿日時: 2017/11/22 15:17
90歳に近い高齢の父の体調の相談です。物忘れ外来で脳の一部の血流が不足している、認知症予備軍と診断され、人参養栄湯を飲んでいます。最近、尿の出がよくないようなので、八味地黄丸も飲ん... もっと見る
投稿日時: 2017/11/21 18:36
現在48歳です 23年前(25歳)に ビー玉大のしこりができ バルトリン腺炎と診断され 2~3回 穿刺の処置をしてもらいましたが数週間で腫れるのを繰り返す 痛みもなく 何の支... もっと見る
投稿日時: 2017/11/20 18:02
咳と鼻水がひどく、ストレスあり免疫低下しているとの事でさいこけいしとうを一日三回煎じ薬で飲んでいます。特に咳が酷く、痰がらみの咳と空咳両方出ます。金曜夜から飲み始め、土曜夜に落ち着... もっと見る
投稿日時: 2017/11/15 15:12
痒疹で皮膚科に行ってますが一向に治りません もっと見る
投稿日時: 2017/11/14 17:09
自律神経失調症をともない、ストレスや疲れがたまると胃腸に異常をきたし、腹痛を伴う下痢になります。 この症状が出ると、体力が極端に落ち、お味噌汁やおかゆ、ご飯以外は消化しにくくなり... もっと見る
投稿日時: 2017/11/14 16:22
数年前から徐々に背中、胸、首、耳の後ろ、足などに痒みが広がっています。病院で処方して下さるのはステロイド剤のようです。しかし完治はしていません。特に何かのアレルギー体質ではないと思... もっと見る
投稿日時: 2017/11/05 08:36
足先の冷えが酷く、これくらいの寒い時期になると冷えのぼせの症状が出てきます。春夏の暖かい時期にはなりません。 1日中家にいる時はあまりなることがないです。午前中に運動をして汗をか... もっと見る
投稿日時: 2017/11/01 19:57
キーワードから探す
お悩みの症状やキーワードを入力してください。
検索する
症状
© 漢方薬のきぐすり.com