「生殖器(女性)」の検索結果

「生殖器(女性)」に関する漢方相談

66件中 / 11〜20 件表示

絞り込み:

並び替え:

  • 昨年春、子宮筋腫による子宮全摘術を受けました。卵巣は残っているので、ホルモンバランスに影響は無いと言われましたが、ふくらはぎのむくみ、大汗をかくのに足は冷える、疲れやすい、食生活を... もっと見る

    投稿日時: 2023/01/12 00:51

    • 回答:1
    • 参考になった:0
  • 家内81歳が昨年五月に子宮頸がんと診断され、放射線治療を全回数3分の2で副作用が酷くて医師と相談の上中止しました。 このまま普段の生活を維持しながら余生を楽しめる様に、漢方の... もっと見る

    投稿日時: 2023/01/06 11:02

    • 回答:2
    • 参考になった:0
  • 子宮頸部、中度異形成と診断されました。HPV陽性です。 効果のある漢方を知りたいのですが、まずは全身状態を見ていただいて、処方していただけるような漢方医や薬局を探してます。 大... もっと見る

    投稿日時: 2022/12/07 12:55

    • 回答:0
    • 参考になった:0
  • 初潮からずっと生理不順です。年々周期も短くなりました。今の所26周期です。もともと月経量はありませんでしたが更に減りました。おりもの塊みたいなのあり。腹痛、関節痛、気持ち悪さ、吐き... もっと見る

    投稿日時: 2022/11/16 21:56

    • 回答:4
    • 参考になった:2
  • 生理痛が酷く3ヶ月前から漢方薬を服用していますが生理の度に右足股関節周辺、右太腿にグサグサ突き刺される鋭い痛みがなかなか取れません。痛みは生理5日目ぐらいまで断続的に続きます。 ... もっと見る

    投稿日時: 2022/11/01 17:52

    • 回答:2
    • 参考になった:1
  • 2022年5月に子宮体癌のため卵巣・卵管・子宮を全摘し、6月から大建中湯と十全大補湯を服薬しております。 再発の可能性もあるためこのままこの2種類の漢方薬を続けても問題はない... もっと見る

    投稿日時: 2022/09/22 15:00

    • 回答:1
    • 参考になった:2
  • 生理の周期が短くなりました。元々は27-8周期でしたが、たまに24日(21日で来た月もあります。)で来て過少月経気味です。生理痛は無いですが、以前より経血の量は減っています。 もっと見る

    投稿日時: 2022/07/18 09:42

    • 回答:3
    • 参考になった:5
  • この春より、生理期間が長く1ヶ月以上続き、婦人科受診をしました。 多嚢胞性卵巣症候群の可能性があり、LHホルモンが高く逆転しているということで、食生活を見直して3ヶ月ほど様子をみ... もっと見る

    投稿日時: 2022/05/14 08:39

    • 回答:3
    • 参考になった:17
  • 子宮筋腫かなりの大きさになっているのですが、漢方薬で小さくできるとのことですが、出来るのであれば子宮筋腫を無くしたいと思っています もっと見る

    投稿日時: 2022/04/03 21:38

    • 回答:1
    • 参考になった:8
  • ①35歳妊娠6週目頃事情があり中絶手術を受けました。術前検診で先生から子宮後屈?子宮の形が後ろのほうに曲がっているので、もしかして吸引しずらいかもしれないと。 手術終わって、やっ... もっと見る

    投稿日時: 2022/02/26 02:49

    • 回答:2
    • 参考になった:3

TOP