「胃腸」の検索結果

「胃腸」に関する漢方相談

118件中 / 101〜110 件表示

絞り込み:

並び替え:

    • (10代・女性 )からの相談
    • 部位・症状: 胃腸
    • 回答締切

    1週間前からだんだん食欲がなくなってきて、一昨日からさらに酷くなり、3食食べても、通常の時の1食の量に相当しないくらいです。 少ししんどさもあり、少しだけ吐き気もします。 ... もっと見る

    投稿日時: 2019/02/20 01:13

    • 回答:5
    • 参考になった:13
    • (10代・女性 )からの相談
    • 部位・症状: 胃腸
    • 回答締切

    桂枝加芍薬湯を頓服薬として飲んでいて、効いていると思うのですが、桂枝加芍薬湯は頓服薬として飲んでもいいですか? もっと見る

    投稿日時: 2019/01/20 10:22

    • 回答:2
    • 参考になった:6
    • (50代・男性 )からの相談
    • 部位・症状: 胃腸
    • 解決済み

    鼠径ヘルニアに、少しでも効果がある漢方薬はございますでしょうか? 宜しくお願い致します。、 もっと見る

    投稿日時: 2019/01/18 21:45

    • 回答:3
    • 参考になった:10
    • (40代・女性 )からの相談
    • 部位・症状: 胃腸
    • 回答締切

    1年半前から胃の吐き気、ムカムカ食欲不振で悩んでいます。みぞおちのつかえ感もあり、時々みぞおち痛と膨満感があります。食事があまりとれないせいか、以前は飲む事が出来たppiの薬で、副... もっと見る

    投稿日時: 2018/09/01 14:50

    • 回答:2
    • 参考になった:1
    • (20代・女性 )からの相談
    • 部位・症状: 胃腸
    • 回答締切

    23歳、休職中、女。専門学校を中退し外出や運動の機会がほとんどなくなり、ストレスから一気に胃腸が弱くなりました。もう2年も不調が続いています。嘔吐不安から食事が苦痛になり、気分も沈... もっと見る

    投稿日時: 2018/06/11 15:01

    • 回答:2
    • 参考になった:2
    • (50代・女性 )からの相談
    • 部位・症状: 胃腸
    • 回答締切

    16歳の猫です 慢性的な便秘と嘔吐があり、年々痩せてきています。 診断名をつけるとすれば、慢性膵炎が最も近いです。 (腹部エコー検査で膵臓の高エコー像が確認できるので) (... もっと見る

    投稿日時: 2018/04/23 11:34

    • 回答:2
    • 参考になった:2
    • (60代・男性 )からの相談
    • 部位・症状: 胃腸
    • 回答締切

    鼠径ヘルニア(脱腸)に効く漢方薬はありますか? もっと見る

    投稿日時: 2018/03/21 10:33

    • 回答:2
    • 参考になった:0
    • (40代・女性 )からの相談
    • 部位・症状: 胃腸
    • 回答締切

    食べ過ぎてしまい、いつも膨満感をかんじます。 食べ過ぎないようにする漢方はないでしょうから(あれば嬉しい) 膨満感を和らげるものはありませんか。 もっと見る

    投稿日時: 2018/03/10 20:10

    • 回答:2
    • 参考になった:0
    • (50代・女性 )からの相談
    • 部位・症状: 胃腸
    • 回答締切

    自律神経失調症をともない、ストレスや疲れがたまると胃腸に異常をきたし、腹痛を伴う下痢になります。 この症状が出ると、体力が極端に落ち、お味噌汁やおかゆ、ご飯以外は消化しにくくなり... もっと見る

    投稿日時: 2017/11/14 16:22

    • 回答:5
    • 参考になった:7
    • (40代・女性 )からの相談
    • 部位・症状: 胃腸
    • 回答締切

    こんにちは、10代の頃から胃痛、10代後半から軟便が続き20代からガスが異常に出る様になりました臭もきつく、多い時は1時間に10回以上オナラがでます。緊張すると便意がして排便すると... もっと見る

    投稿日時: 2017/10/19 13:13

    • 回答:3
    • 参考になった:4

TOP